★「次元が違った」神戸の吉田孝行監督がメッシについて言及、手応えは「ポジティブな要素がたくさん」
©超ワールドサッカー
ヴィッセル神戸の吉田孝行監督が、インテル・マイアミとのプレシーズンマッチを振り返った。
7日、プレシーズンマッチ『Inter Miami in Tokyo 2024』として、国立競技場で神戸がインテル・マイアミと対戦した。
ヴィッセル神戸の吉田孝行監督が、インテル・マイアミとのプレシーズンマッチを振り返った。
7日、プレシーズンマッチ『Inter Miami in Tokyo 2024』として、国立競技場で神戸がインテル・マイアミと対戦した。
アルゼンチン代表FWリオネル・メッシ、ウルグアイ代表FWルイス・スアレス、元スペイン代表MFセルヒオ・ブスケッツ、スペイン代表DFジョルディ・アルバと元バルセロナの4選手を要するインテル・マイアミ。ケガの状態が懸念されたメッシはベンチスタートとなったが、残りの3選手はスタメン出場を果たした。
試合は強度高く入った神戸に対し、コンディションが万全ではないインテル・マイアミは低調なプレーに。イナしながらという展開となると、神戸はFW大迫勇也がポストに2度当てるなど決定機を活かせない。
すると20分すぎにブスケッツが大迫との競り合いで足首を負傷。捻ったとみられそのままロッカールームへ下がり交代する事態に。ゴールレスで迎えた後半には、60分にメッシが登場。スタジアムは大盛り上がりを見せ、そのメッシは随所にらしさを見せて沸かせていた。
結局90分を終えてゴールレス。PK戦になると、後半から出場していたGK新井章太が3連続セーブで神戸が勝利を収めた。
試合後、囲み取材に応じた吉田監督は「前半からチャンスも作れていましたし、しっかりボールを繋ぎながらということもできていました」とコメント。「もちろん相手の強度もあったとは思いますが、自分たちがやるべきことは前半からできていたと思います」と、前半の出来に一定の手応えを語った。
後方からビルドアップしていく戦い方を見せたが「相手の出方にもよりましたけど、強度高く出てこなかったので、そういう時はしっかりと繋ぐということはコンセプトとしてやっています」とコメント。「相手がどこに矢印を向けてくるのか、強度はどれほどなのかを選手たちが判断してやってくれました」と、ピッチ上で状況判断した末のプレー選択だったとした。
アンカーに入っていた扇原貴宏が攻撃のタクトを振っていたが「そこまでプレスが強くないと思っていたので、あそこでゲームを展開する選手が必要だなと思っていました」と、起用について言及。後半には新戦力のMF井手口陽介、FW宮代大聖を投入し、流れを変えていった。
選手交代によるシステムについては「基本的には変わっていないですけど、特徴としては井出(遥也)よりも(宮代)大聖の方が高い位置を取りますし、あとは相手も良い選手が入ってきた中で、ダブルボランチ気味にしないと守れないということ。その名残が攻撃にもあったという部分もあります」と、流れの中で立ち位置も微妙に変化したと振り返った。
試合全体については「ポジティブな要素がたくさんありました」と、プレシーズンマッチとしての収穫はあったとし、「自分たちらしさも出せましたし、このピッチをスーパーカップの前に体験できたのは良かったです」と、17日に控える「FUJIFILM SUPER CUP」で川崎フロンターレと戦う国立のピッチを確かめられたことも良かったとした。
ただ、「最後のゴール前での迫力、点を入れるというのはまだまだ要求しないといけないなと思います」とコメント。ゴールが生まれなかったことは課題だとした。
試合を大きく沸かせたメッシとの対戦については「ちょっと次元が違いました。上手かったです」と、吉田監督も驚き。「体験できたことは選手みんなにとって良かったです」と、選手にとっても世界最高峰のレベルをリアルに体験できたことは大きだろうとした。
2024年2月8日(木)8:20