★16年ぶりJ1で逆転負け発進の東京V、城福浩監督が敗因を追及 「一番は自分の采配」
Getty Images
東京ヴェルディの城福浩監督が悔しい敗戦を振り返った。
昨シーズンのJ2リーグを3位で終えると、昇格プレーオフを制し、16年ぶりにJ1の舞台へ戻ってきた東京V。
東京ヴェルディの城福浩監督が悔しい敗戦を振り返った。
昨シーズンのJ2リーグを3位で終えると、昇格プレーオフを制し、16年ぶりにJ1の舞台へ戻ってきた東京V。国立競技場で迎えた開幕節では31年前のJリーグ開幕時の再現となる横浜F・マリノスとの対戦カードが実現した。
東京Vは7分、山田楓喜の鮮やかな直接FKが決まって幸先良く先制。その後も度々チャンスを作ったが、後半に入ってからは横浜FMに押され気味の展開となり、89分にはPKから同点ゴールを許してしまう。
後半アディショナルタイムには、松原健にスーパーゴールを決められ、1-2の逆転負け。惜しくも勝ち点を逃し、黒星スタートとなった。
城福監督は試合後、「勝たせられなかったのは私の責任だなというふうに思います」とコメント。敗因を詳しく分析している。
「今持てる力を選手は出してくれたと思うので、ゲームの内容からしてもシュートの本数からしても、オンターゲットからしても、今日勝たせられなかった一番の原因は自分の采配。二つ目は決定力です。やはり2点目を決められなければ、こういう痛い目にあうということを、我々は今日の試合で学ばなければいけない」
「あとは失点のところは、VARという単語があるので、私は言いませんけれども、自分たちから見たら非常に難しい、厳しいジャッジだったなと。いくつかの場面で開始直後を含めてですね。そこは正直にそういうふうに思います」
また、強敵・横浜FM相手に健闘したことについては、昨シーズンからの積み重ねによるところが大きいと主張。結果が伴わなかったことへの不安も口にした。
「もちろん、多少のマリノス対策はしましたけれども、我々が何か特別な布陣を引いたかというとそうではなくて、昨年やってきたことをブラッシュアップするというチーム作りの中で選手がそこに向かって良い準備をしてくれたので、ここまでやってきたことをしっかり出してくれたなというふうに思います」
「だからこそ、ある程度出せた手応えがあって勝ち点が『0』だというのは、やはりJ1の厳しさかなと痛感していますし、内容が悪くなくて勝ち点が取れないというのが続くと、自信の喪失にも繋がってきます」
「私はそういう経験もしていますし、内容が悪くなかったという一つの言葉でまとめたくないです。必ず逆転されたことに原因があるので、我々が足りなかったものがあると、そこをしっかり突き詰める1週間にしたいなと思います」
一方、こういった痛い敗戦がチームの成長に繋がるとも考えているようで、悔しさをバネにしながら1節ごとに前進していくと誓った。
「ちょっと繰り返しになるかもしれないですけれども、このチームは非常に若いチームなので、成長というのがキーワードになります。今日の試合で何を学ぶかだと思います。今日見せたサッカーを第2節にはさらにブラッシュアップしていく。第3節にはもっと強いチームになっていくと、これが大事だと思うので、今日見せたものをしっかりと継続しながら、課題を克服していくというところを見せるリーグになるのかなと」
「そのキックオフだった今日の試合で我々はよくやったと言われるために試合をやっているわけではないので、勝ち点『3』を取るためにやっているので、応援に来てくれたお客さんに対して、サポーターに対して、本当に申し訳なかったなというふうに思います」
「我々も悔しいですけれども、おそらく、ヴェルディのサポーターもよくやったというのを見に来ているわけではないと思うので、この悔しさは共有して次にぶつけたいと。その一試合一試合の積み重ねの38試合が結果になると思うので、特別今日の試合の記念がどうではなく、我々の成長を見せるそれを強く思う一試合でした」
最後に、今回の敗戦の責任は自身にあると改めて述べ、同じミスを繰り返さないよう改善していくと語った。
「監督業は勝ったら選手のおかげで、負けたら監督のせいなんですよ。それ以上でもそれ以下でもないです。ポイントは選手と共有したいと思います。ただ、2失点したという事実は、レフェリーのジャッジがどうとか関係なくあるので、自分たちが2点目を取れなかったのはなぜなのか、2失点したのはなぜなのかを突き詰めなければいけないというふうに思います」
2024年2月25日(日)19:57