★U-20女子W杯を準優勝で終えた池田監督、選手を称え現地の声援にも感謝「素晴らしい光景を経験できた」
©超ワールドサッカー
U-20日本女子代表(ヤングなでしこ)を準優勝に導いた池田太監督が1日、帰国報告会見に出席した。
U-20日本女子代表は現地時間8月10日から28日にかけてコスタリカで行われたU-20女子ワールドカップ(W杯)に参加し、準優勝という成績を収めた。
U-20日本女子代表(ヤングなでしこ)を準優勝に導いた池田太監督が1日、帰国報告会見に出席した。
U-20日本女子代表は現地時間8月10日から28日にかけてコスタリカで行われたU-20女子ワールドカップ(W杯)に参加し、準優勝という成績を収めた。
グループステージでは、オランダ、ガーナ、アメリカを破り、3連勝で決勝トーナメント進出を決めた。ノックアウトステージではフランス、ブラジルを下して決勝進出。大会史上初の連覇を目指したファイナルではスペインに敗れ、惜しくも世界一には及ばなかった。
この大会で日本は3大会連続5度目のフェアプレー賞を受賞。個人ではFW浜野まいか(INAC神戸レオネッサ)が、MVPにあたるゴールデンボール賞を獲得した。日本選手としては2016年大会の杉田妃和に次いで2人目の受賞となった。
また、浜野は4得点1アシストでシルバーブーツも獲得。FW山本柚月(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)も3得点3アシストでブロンズブーツに選ばれた。
帰国後の会見に臨んだ池田監督はまず、関係者への感謝の言葉を述べた。さらに、新型コロナウイルス(COVID-19)拡大の影響で思うような活動ができなかった中でも大会を通じて成長し、コスタリカの現地サポーターからも支持を得るようになった選手たちの健闘を称えた。
「U-20というカテゴリーの中で世界と戦い、パンデミックの影響で活動が思うようにいかなかった中でも選手たちは日々努力し、大会の中で成長してくれました。一番高いところからの景色は見られませんでしたが、最後まで諦めない姿勢ですとか、フェアプレーの精神、また礼儀正しさなどはコスタリカの人々、応援してくれている人々の心を掴むことができ、最後は凄い応援していただき、本当に素晴らしい光景を選手は経験できたのではないかと思っています」
「1試合ごとにお客さんが日本を応援してくださったなというのは、観客席の日の丸の数がどんどん増えていくのも感じました。それは選手たちが明るくひたむきプレーしただけでなく、普段の生活、ホテルの従業員にも笑顔で接し、現地の言葉で会話し、いろんなコミュニケーションから心のつながりが生まれました」
「1つ1つの積み重ねがお客さんやコスタリカの人たちの心を掴み、それができるスポーツだということを選手たちも実感できたのではないかと思いますし、私もそれを肌で感じて嬉しく思いました。素晴らしいコミュニケーションの力というのは日本のストロング、パワーだと思います」
なでしこジャパンは来年、オーストラリア&ニュージーランドW杯を控えている。こちらの指揮も兼任する池田監督は、シニアレベルとの差に触れながらも、U-20世代の選手たちに今大会での経験を糧にさらなる成長を期待していると残した。
「アンダーカテゴリーからシニアのレベルに行くと、また様々な成長しなければならない部分というのは確かに多いと思いますが、まずは(今回の)国際試合で体感したことを大事にしてほしいなと思っています」
「選手によってこの6試合でやれたこと、自分の味わったこと、言葉では国際経験・世界基準といったりしますけど、このぎりぎりの戦いを戦った感覚から自分の通用した部分を伸ばしていく、足りないところ(を補っていく)、そのうえで武器を磨いてさらに成長して欲しいなと思っています」
2022年9月1日(木)15:25