★【質疑応答1】山中は「スペシャルなものを持っている」鈴木は「FWとして存在感」森保一監督、初招集2人を評価!

©超ワールドサッカー
▽日本サッカー協会(JFA)は7日、11月のキリンチャレンジカップ2018に臨む日本代表メンバーと、UAEでのドバイカップU-23に臨むU-21日本代表メンバーを発表した。

▽日本代表は今月16日(金)に大分スポーツ公園総合競技場でベネズエラ代表と、20日(火)に豊田スタジアムでキルギス代表と対戦。

記事全文

▽日本サッカー協会(JFA)は7日、11月のキリンチャレンジカップ2018に臨む日本代表メンバーと、UAEでのドバイカップU-23に臨むU-21日本代表メンバーを発表した。

▽日本代表は今月16日(金)に大分スポーツ公園総合競技場でベネズエラ代表と、20日(火)に豊田スタジアムでキルギス代表と対戦。U-21日本代表は、14日(水)にU-23ウズベキスタン代表と、17日(土)にU-23クウェート代表と、20日(火)にU-23UAE代表と対戦する。

▽会見には日本サッカー協会の関塚隆技術委員長と、森保一監督が出席。メンバー発表後、メディア陣からの質疑に応対した森保監督は、初招集となった横浜F・マリノスのDF山中亮輔と鹿島アントラーズの鈴木優磨について言及した。

◆森保一監督(日本代表兼U-21日本代表監督)
──A代表のコーチに斎藤俊秀氏と秋葉忠宏氏が入っているが、経緯や期待することは
「これからずっとこのような形になるかは分かりませんが、暫定ということでこの二つの活動をするにあたって、各世代のU-19、U-16を戦った影山ジャパンのコーチ、森山ジャパンのコーチにA代表の活動をサポートして頂ければと思っています。その活動の中で、我々がやっていることを各世代の代表のコーチたちに経験してもらうことで、影山ジャパンと森山ジャパンに戻った時にいろいろな部分で共通認識を持てればと思っています。全てのチームが同じにコピーしたようなチームではないと思いますが、どの世代の代表チームにも日本代表として誇りを持って戦えるように、日本人の良さを持って戦えるようにという思いを持ってやっていると思います。そういう意味で選手だけでなく、スタッフも共通認識をすることで各世代の融合ができればと思っています」

──今回のメンバー同時発表で苦労したことは
「選手選考は毎回難しいと思っています。まず一つの代表チームを決めるだけでも、今回もフィールド20人、GKが3人ということで、もっと多くの候補の選手がいる中で絞り、チームの活動をしなくてはいけません。できればもっと多くの選手を呼んで活動することができればという思いは持っています。そこで日本代表を目指してくれている選手、日本代表の力になりたいと思ってくれている選手を招集できないということは、難しさという部分を感じています」

「A代表と東京オリンピック世代の融合を図るという意味でも、A代表の選手が年齢的にU-21でなければ下の方にスライドすることはできません。U-21の選手をどうやって上のA代表に引き上げるか、経験してもらうかというところは彼らの力を見つつ、どういう環境作りをしていければ良いかということも、兼任監督としてコーチも含めて何がベストなのかを考えてやっていく難しさはあると思います」

──今回A代表でDF山中亮輔(横浜F・マリノス)とFW鈴木優磨(鹿島アントラーズ)を初招集したが、彼らに対する評価は
「クラブで継続して出場している、特長を発揮してくれている選手たちかなと思っています。鈴木優磨に関しては、鹿島で今ACL決勝を戦い、アジアのチャンピオンを目指す力のあるチームの中で、得点という結果を出していますし、前線の選手としてFWの選手として存在感を発揮してくれていると思い招集しました」

「山中については、マリノスで年間を通して継続して試合に出ていますし、良いパフォーマンスを出していると思い招集しました。ただ、パフォーマンスに波がある選手だと思いますが、特長、スペシャルなものを持っている選手だと思います。特に攻撃的なもの、左利きということを生かしたプレー、クロスや攻撃に絡むプレーは今回の代表招集につながった理由です」

「また、このグループの中で彼らがどういう力を発揮してくれるかというところを見たいと思っています。二人に関しては、初招集ですけどまずは思い切りプレーして、自分の個性を発揮して欲しいなと思っています」

2018年11月7日(水)17:47

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
過去の五輪のデータ調べたら今年の優勝チーム分かったわ、マジで?!の巻/倉井史也のJリーグ
福島が暫定指揮の依田光正HCの監督就任を発表、TDにはロンドン五輪代表監督の関塚隆氏が就任
山本昌邦ナショナルチームダイレクターの役割とは?/六川亨の日本サッカー見聞録
関塚隆氏がJFAと契約解除、ナショナルチームダイレクターを11月末に退任
日本代表FW大迫勇也招集外の理由を説明「チームとしての制限が帰国後ある」
戻る
© livedoor