★「間違いなく戦力」と語る国内組からの抜擢の少なさを日本代表・森保一監督が説明「余剰な戦力として招集させてもらうことはしてはいけない」

©超ワールドサッカー
日本サッカー協会(JFA)は22日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨む日本代表メンバー23名を発表した。

ここまで6試合を終えて4勝2敗の勝ち点12で2位につける日本。

記事全文

日本サッカー協会(JFA)は22日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨む日本代表メンバー23名を発表した。

ここまで6試合を終えて4勝2敗の勝ち点12で2位につける日本。9月、10月と共に初戦を落とし苦しい戦いを強いられたが、10月にオーストラリア代表を下すと、11月はベトナム代表、オマーン代表に連勝し、2位に浮上した。

27日には中国代表と、2月1日にはサウジアラビア代表と対戦する日本。2試合の結果次第では、首位浮上の可能性もある今回のシリーズだが、キャプテンのDF吉田麻也(サンプドリア)をはじめ、数名がケガで招集できない事態に。それでも、MF久保建英(マジョルカ)やMF堂安律(PSV)らが復帰するなど、現時点でのベストメンバーを招集した。

森保一監督はメンバー発表会見にて今回の2試合について言及した。

「アジア最終予選に向けて、最善の準備をして、この2試合勝ち点3を掴み取れるように、これから与えられた時間の中で準備をしたいと思います」

「試合では1試合1試合多くの皆様に応援していただけると思いますので、勝って笑顔になっていただく、喜んでいただく、選手の頑張りを見ていただき、サポーターの皆様、国民の皆様に元気や勇気を届けられるように、ベストを尽くして戦いたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします」

また、メディアの質問に応対。メンバー招集について、そしてこの2試合の位置付けについて語った。

17日から21日まで国内組のみでトレーニングキャンプを行っていたが、そこから招集されたのは6名。いずれも代表常連組となった。

海外組が多く招集されている今回のメンバー。シーズン中の海外組と、シーズン前の国内組のコンディションについて、森保監督は言及した。

「まずは昨日まで国内組で代表のキャンプをさせてもらって、間違いなく、昨日までのキャンプで一生懸命ベストを尽くしてくれた選手がこの代表の戦力であることは確認させてもらいました」

「残念ながら毎回活動の際には招集できる人数は決まっていますし、これまでの活動と今の精神状態、これからどうチームを作っていこうという中で、総合的に考えて、あまり変わっていないと思われる方もいらっしゃると思います」

「彼らを選んでいなくても代表チームのメンバー、ラージグループにはいるということ。いつでも代表チームに参加してもらい、戦える戦力であるということは、私自身強く感じましたし、昨日のキャンプが終わって、最後に選手にも伝えました」

「まず総合的に考えてという部分で、このメンバーが中国戦、サウジアラビア戦に現段階でのベストだと思い選ばせていただきました」

「海外組のコンディション、国内組のコンディションですが、海外組の選手たちは今年に入ってから2試合、3試合プレーしている状況です。試合勘という部分でのフィット感は、海外組の方が公式戦をこなしている分、コンディションは良いのかなと思っています」

「国内組で選ばせてもらった選手たちは、これまでも代表の中で継続して招集させてもらっているメンバーが多いです。連係・連動の面であってもよりスムーズにいくということ、昨日までのキャンプの中でコンディションは上がってきているという確認の下、選考させてもらいました」

「実際に全員が集まってから中国戦まで練習できる時間は少ないですが、コンディションを見極めて、中国戦に向けてベストなメンバーを選びたいと思います」

また、今回対戦する中国代表、サウジアラビア代表の印象についてコメント。選手たちには代表モードに切り替えてもらいたいとした。

「まずは中国戦が先に来ますので、中国の印象ということで話したいですが、監督が代わられて、選手選考をして、新たにチーム作りをしているということで、戦術的な部分が何も見えていないので、非常に難しい戦いになると思っています」

「サウジアラビアは攻守ともにアグレッシブで、積極的に仕掛けてくるチームだと思っています」

「両チームに対して、我々がどう戦っていくかということが大切だと思いますが、1試合1試合目の前の試合で相手に勝つために分析をします」

「まずは今回の代表戦では、9月、10月、11月は1カ月ごとに試合ができて、成果と課題を踏まえながら積み上げて活動してこれましたが、今回は12月は試合がなかったので、活動期間が空いて、中国戦を迎えることになります」

「選手たちがオフであったり、所属チームの活動が長くなる中で、代表チームへの戦術とマインドを切り替えてもらえるように、我々がどう戦うかの全体のコンセプトを整理して戦って、より1人1人が思い切ってプレーできるように、チームとしてスムーズに連係・連動できるように、自分たちのことをしっかりしなければいけないと思っています」

また2試合のW杯に向けての位置付けについては「W杯に出場するため、その先の目標を掴むためにはこの2試合は非常に大切となります。W杯予選ですでに2敗している中で、我々はトーナメントを戦うという気持ちで1試合1試合、目の前の試合を戦って勝って、前進していきたいと思います」と語り、この2試合もしっかりと勝ちたいと語った。

これまでは23名よりも多くの選手を招集し、ケガや出場停止、そして新型コロナウイルス(COVID-19)の対策をしてきたが、今回は23名の招集となった。

その点についても森保監督は説明。コロナ禍の難しい中で、余剰の招集をしなかったとし、国内組についてもシーズン開幕前のチーム作りの時期に規定より多く招集することは避けたと語った。

「今回の代表戦についても、プラス何人かの選手でチームを構成して、2試合に臨むということも考えました。これまでのアジア最終予選では何人かの選手をプラスアルファで呼ばせていただき、コロナ禍で制限の中で帯同しなければいけなかったり、ケガや累積警告での不足の事態に対応できるようにとプラスアルファで招集していました」

「メンバー外の選手たちにとっても、自分たちにできることをチームのために精一杯やってくれたりしているのを見せてもらったりした中で、今回もどのような状況でも代表チームへ参加することがその選手への成長に繋がる、チームにとっても結果を得られるということを考えましたが、長期間の中でプラスに選手を呼ぶという部分、海外組であれば、長時間移動してきて色々なチーム内での競争の中で勝っていくのが難しくなったり、リスクがある中で選手が来て、代表チームに合流してくるリスク等々を考えた時にどうしたら良いのかと考えて判断しました」

「国内組の選手たちもキャンプをさせてもらい非常に良いパフォーマンスを見せてもらって、代表への想いを表してくれて、活動してくれていたので、メンバーに入る、入らないは別として、チームの中で一緒に活動してもらおうと思いましたが、Jリーグであるならばシーズンの立ち上げのチーム作りの重要な時期に、我々が余剰な戦力として招集させてもらうことはしてはいけないということで判断しました」

「選手にとっても代表の活動はどんな立場で出ても絶対的に選手としてプラスに働く活動になると思っていますが、コロナ禍で厳しいルールがある中で、活動をしたり、活動の後に隔離期間があって、その後に戻るということの選手たちのメンタル面であったり、パフォーマンス面でのことも考えると、招集できるちょうどの人数で活動させてもらうことが良いと判断しました」

「コロナ禍でいつ何が起こって選手が欠けてしまうかわからないということはあり得ると思いますが、もしそうなった時はこれまで力を見せてくれている選手たちにチームに参加してもらい、戦力として考えていきたいなと思いますし、そこで一緒に戦えることを考えたいと思います」

その中で、不測の事態があった場合の追加招集に関しては、海外からの入国ルールがあるとしながらも、国内外どちらも考えているとした。

「まだ招集については海外組のコロナの陰性証明をもって日本に入国できる期間内であれば、国内外問わず考えたいと思います。今回の国内組のキャンプをさせていただいて、結果的に選ばれなかった選手は多数いますが、間違いなく戦力になると思わせてくれる選手がたくさんいました」

「その中で、本来であれば中国戦に向けて招集させてもらっても良い選手はいましたが、一旦はクラブに戻ってもらいながら、もう一度代表に力を貸してもらう状況になった場合は、改めて力を貸してもらいたいと思っています」

「選手たちが代表にかける思いと、上手くなってやろう、もっと良い選手になってやろうという思いは存分に伝わってくるプレーを見せてくれたので、招集できる状況になった時には、国内の選手たちに期待をしていきたいなと思っています」

「この代表に向けての国内組のキャンプということで、もちろん目的はありましたが、日本のサッカー、代表の更なるレベルアップ塗装の厚さを作ることは、今回の国内キャンプは大きかったと思います」

「どんな状況でも戦力、選手層を落とすことなく戦えると感じましたし、国内組だけでチームを組ませてもらったことがクラブに戻ってからの刺激になると思いますし、代表の経験をした選手たちがチームに戻ることで、色々な選手の刺激になってくれると思います」

「Jリーグであったり、大学、高校、日本サッカー全体の盛り上がりに繋がればと思って招集させてもらっています。今回の国内組のキャンプは、中国戦に向けて、日本サッカー全体のパワーとなればと思っています」

2022年1月22日(土)15:31

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
選手契約制度が25年ぶりに改定へ、「ABC契約の撤廃」「プロ1年目で最高1200万円の報酬」「プロ選手20名以上」など
「新しいMJ」米国で活躍中のリキ・プッチが軽快なゴールセレブレーション! マイケル・ジャクソン氏のお馴染みのダンス披露
3バック導入でまさかの最終予選序盤戦出場なし。プレミア初参戦の菅原由勢の現在地【新しい景色へ導く期待の選手/vol.49】
ドルトムント退団のマルコ・ロイスがアメリカに!吉田麻也&山根視来のロサンゼルス・ギャラクシー加入が決定、2年半契約を締結
噂が出ながらも進展なかったロイスが吉田麻也&山根視来のLAギャラクシーと契約と現地報道…15日にも正式発表か
戻る
© livedoor