★W杯ベスト8へ反町康治技術委員長が今後のIMDについて言及「極力良いマッチメイクをしたい」

©超ワールドサッカー
日本サッカー協会(JFA)は26日、カタール・ワールドカップ(W杯)の出場権獲得を受け、記者会見を実施した。

日本は24日、カタールW杯アジア最終予選の第9戦でオーストラリア代表と対戦。

記事全文

日本サッカー協会(JFA)は26日、カタール・ワールドカップ(W杯)の出場権獲得を受け、記者会見を実施した。

日本は24日、カタールW杯アジア最終予選の第9戦でオーストラリア代表と対戦。アウェイで勝利したことがない相手を終始押し込むと、終盤に出場したMF三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ)の2ゴールで勝利。0-2で勝ち、7大会連続7度目のW杯出場を決めた。

最終予選は、初戦のオマーン代表戦で敗れるというまさかのスタートとなり、3戦目のサウジアラビア代表戦で敗れ、3試合で1勝2敗と窮地に立たされることに。しかし、第4戦のホームで行われたオーストラリア戦で勝利すると、そこから6連勝を収めて一気にW杯出場権を獲得した。

記者会見に出席した反町康治技術委員長は、改めてW杯出場に向けてサポートしてくれた方々への感謝を述べるとともに、W杯でベスト8の成績残すためのスタートは次から始まるとした。

「全てのサッカーファミリーの皆さんに感謝申し上げたいと思います」

「選手というのは、我々が指を咥えて出てくるものではありません。特に優秀な選手はなおさらです。そうした中、普及からスタートして、指導者との関わり、ユースの育成、そしてプロになるという過程の中で、たくさんの方々にサッカーファミリーとして関わって頂いていると思います。そうした意味では、こちらから「おめでとう」というのと同時に、感謝申し上げます」

「ステークホルダーの皆さん、代表のサポーティングカンパニーの皆さん、本当にコロナでこの2年間なかなか思い通りの活動ができない中、サポートを続けていただきましてありがとうございます。感謝申し上げます」

「そしてJリーグの関係者の皆さん。海外組で活躍している選手のクラブの皆さん。そうした皆さんの協力、快く送り出してくださることで、我々は気持ちよく活動ができています。そうした意味で、ここで改めて感謝申し上げたいと思います」

「田嶋会長からもありましたように、スタートダッシュが上手くいかずに、非常に苦しい状況になったことは間違いありません。我々スタッフ、選手一同が、決して逃げることなく、真正面から向き合って活動してきた成果として、このような切符を勝ち取れたと思っています。これは選手、スタッフに感謝申し上げたいと思っています」

「最後に日本代表を応援するサポーターの皆さんには、改めて感謝申し上げたいと思います。お客さんの制限、地上波の制限があったりと、なかなか大手を振って応援できる状況ではなかったかもしれません。そうした中、色々な媒体を使って声援を送っていただいたことに感謝しています」

「特にシドニーでの試合は、たくさんの声援を現地でしていただき、我々の力になったと思います。みなさんの本当に総力、その中での力は我々のためになりました」

「なかなか最初うまくいかないがために、我々の目標を下方修正して、まずはW杯出場だとということを念頭にやってきました。出場が決まった今は、これからW杯でベスト8という目標の下に、これからやっていきたいと思っています」

「次のベトナム戦もありますが、これが最初のスタートと思っています。そうした意味では熾烈な争いがチーム内でも起きると思います。Jリーグから新しい選手が出てくる、海外組もたくさん出てくると思っています。そうした意味では一番良い状況でカタールに乗り込んで本大会に向かいたいと思っています」

このチームでもやれると確信したタイミングについては「ターニングポイントになったのはホームのオーストラリア戦だと思います。選手の並びも変えて、若い選手を投入したりしてチームのエネルギーがアップしたと。それが良い結果に繋がったというのが1つの大きなポイントだったと思います」とコメント。「あの一戦は苦しいゲーム展開でしたが、次につながる、そしてここまできた1つの要因だと思います」と連勝のスタートとなったオーストラリア戦をターニングポイントに挙げた。

また、コロナ禍で苦労した点については「コロナ禍によって、東京オリンピックが1年延期になりました。それに伴って、強化の方針がU-24という新たなカテゴリの編成、最終的には1チーム2カテゴリということで横内を監督にすえて連携をより密にしてやれました」とコメント。「今回林大地らが入ってきてもすぐに馴染むことができるという環境を1チーム2カテゴリにしたことでできたのかな」と振り返った。

ここからおよそ8カ月で本番に。3度のインターナショナル・マッチデー(IMD)があるが、「まず4月1日にW杯のドローがカタールで開かれるので、そこに出席して、まずどの相手とやることになるのかをしっかりと見ていきたいと思います。そうした中で、IMDとして6月に4試合行いたいです」とコメント。「7月中旬過ぎからE-1選手権があります。海外所属選手が出場するのは難しいので、Jリーグの選手で構成して臨みたいと思っています。Jリーグの協力もありまして、そこの期間はJ1の試合がないので、良い強化ができるかなと思います」と夏までのプランを語った。

さらに、「11月後半にW杯が始まるので、9月の後半にIMDがあります。最後の力試しになると思いますし、メンバーを絞る上で大事な試合になると思うので、良い相手、強い相手とやりたいと思っています」とコメント。対戦相手については「ドロー次第なのでなんとも言えませんが、とにかく強い相手とやりたいですし、W杯に出場する相手と戦いたいと思っています。極力良いマッチメイクをしたいと思います」と、今後の強化を進めていきたいとした。

2022年3月26日(土)16:19

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
清水が大津高校のU-18日本代表MF嶋本悠大の来季加入内定を発表「1日でも早く清水エスパルスのエンブレムを背負ってプレーできるように頑張ります」
J1&J2首位チームの間で移籍成立! 清水MF白崎凌兵が町田にレンタル加入…「チャレンジしたいという気持ちが強く」
過去の五輪のデータ調べたら今年の優勝チーム分かったわ、マジで?!の巻/倉井史也のJリーグ
4月度のJリーグKONAMI月間MVPが発表! J1は5戦5発の磐田FWジャーメイン良、J2は清水FW北川航也、J3は沼津FW和田育と静岡の3クラブから選出
JFAの元技術委員長の反町康治氏が地元・清水のGM、サッカー事業部長に就任「サッカー王国静岡の復活の為に貢献していきます」
戻る
© livedoor