17日、いよいよ2023シーズンの明治安田生命J1リーグが開幕を迎える。
開幕から30周年を迎える2023シーズン。2024シーズンから全カテゴリが20クラブになるため、今季は降格チームが1つという状況。新時代の幕開けとなるシーズンを迎える。
開幕を前に超ワールドサッカー編集部が、補強診断、戦力分析やシーズンの目標、注目の選手をピックアップした。
◆湘南ベルマーレ
【直近3シーズンの成績】
2022シーズン成績:12位(10勝11分け13敗)
2021シーズン成績:16位(7勝16分け15敗)
2020シーズン成績:18位(6勝9分け19敗)
《補強診断:B》(評価:S〜E)
【IN】
GKソン・ボムグン(25)←全北現代モータース(韓国)/完全移籍
GK馬渡洋樹(28)←ファジアーノ岡山/完全移籍
DF杉岡大暉(24)←鹿島アントラーズ/完全移籍
DF柴田徹(21)←早稲田大学/新加入
DF吉田新(22)←立正大学/新加入
MF小野瀬康介(29)←ガンバ大阪/完全移籍
MF永木亮太(34)←名古屋グランパス/復帰
MF阿部浩之(33)←名古屋グランパス/完全移籍
FW山下敬大(26)←FC東京/期限付き移籍
【OUT】
GK谷晃生(22)→ガンバ大阪/期限付き移籍終了
GK堀田大暉(28)→ファジアーノ岡山/完全移籍
GK真田幸太(23)→ヴィアティン三重/期限付き移籍
DF福島隼斗(22)→栃木SC/期限付き移籍
DF石井大生(19)→ヴィアティン三重/期限付き移籍
DF蓑田広大(23)→ヴァンラーレ八戸/期限付き移籍
MF瀬川祐輔(29)→川崎フロンターレ/完全移籍
MF高橋諒(29)→ファジアーノ岡山/完全移籍
MF原直生(19)→FCティアモ枚方/完全移籍
MF米本拓司(32)→名古屋グランパス/期限付き移籍終了
MF横川旦陽(20)→アルビレックス新潟シンガポール(SIN)
MF新井光(23)→FC今治/完全移籍
MF平松昇(24)→FC琉球/期限付き移籍
MF齊藤未月(24)→ヴィッセル神戸/期限付き移籍
MF柴田壮介(21)→カターレ富山/期限付き移籍延長
FW古林将太(31)→福島ユナイテッドFC/完全移籍
FWウェリントン(35)→未定
FW根本凌(23)→栃木SC/期限付き移籍延長
山口智監督体制3年目も昨季同様、期限付き移籍組を除けば大幅な入れ替わりはなく、既存戦力を維持しつつ、ポイントとなる選手が加入した。レンタル組だったDF杉岡大暉(←鹿島アントラーズ)やMF阿部浩之(←名古屋グランパス)の完全移籍も大きいだろう。
最大の注目はGK谷晃生(ガンバ大阪)の後継を担う守護神。カタール・ワールドカップ(W杯)の韓国代表メンバーにも選出された194cmの大型GKソン・ボムグンがポテンシャル通りの力を発揮てきるかにも注目が集まる。
常套句となっている決定力不足を踏まえては、FW町野修斗の相方にも焦点が当たる。新加入のFW山下敬大はレノファ山口FC、ジェフユナイテッド千葉、サガン鳥栖時代にハードワークの中でも決定力を見せつけてきた。昨季のFC東京ではくすぶったシーズンだっただけに、再燃してチャンスは作るが決め切れないというチームの悪癖払拭に一役買いたい。
アタッカー陣には山口監督のいじり方を知るMF小野瀬康介(←ガンバ大阪)も加入。サイドからのチャンスメイクのみならず、得点力向上にも期待がかかる。
他方、大学経由でアカデミー出身のDF柴田徹(←早稲田大学)が加入したものの、今季は育成組織からの昇格者がゼロに。新卒組も含めて昨年は試合に絡むことがほぼなかっただけに、育成をベースに考えるクラブとしてはやや寂しさを感じるのは、感傷的過ぎるだろうか。
◆チーム目標:5位以内
昨シーズン同様、目標は5位以内。大言壮語とも囁かれ、スタートダッシュでは躓いたものの、後半戦だけならばそれに相当する勝ち点を積算した。
上位相手に主導権を握る時間もあった一方、下位に取りこぼすことも多々。組織力やチームとしての統一感は確実に向上しており、高い水準でムラのないシーズンを送ることが脱残留争いへのステップだ。
◆期待の新戦力
FW山下敬大(26)
©️J.LEAGUE
昨季J1日本人最多の13得点を挙げた町野に期待が寄せられる分だけ、相手の警戒度も増加する。そこで、カギになるのは2トップの相方や2列目の得点力だ。
前述の通り、山下はこれまでハードワークを信条とするチームの中で得点を積み重ねてきた。守備のタスクを全うできる選手は数多くいるが、その中でもFWに最も欲されているゴールを得られる力は証明済み。
昨季ノーゴールという不本意な数字は、新天地での結果で見返すしかない。
◆編集部イチオシ選手
DF杉岡大暉(24)
©️J.LEAGUE
市立船橋高校卒業時のルーキーイヤー2017年は湘南でウイングバックを主戦場に、ゴリゴリのドリブルと速度のあるクロスで主軸を担った。
東京オリンピックへのメンバー入りを目指して2020年に鹿島アントラーズへと移籍したが、壁は想像以上に厚く出場機会は減少。輝きを取り戻すべく、2021年8月に期限付き移籍という形で古巣へと帰還した。
復帰後は3バックの左がメインポジションとなり、後方からのビルドアップで速攻以外の攻撃手段を構築するのに一役買った。特に、外回りではなく、中央への1つ飛ばしの縦パスを積極的に使用すると同時に、精度もアップ。国内組のみとはいえ、2022年E-1サッカー選手権では日本代表にも再び招集されるに至った。
今季は完全移籍へと切り替わり、昨年に続いて副キャプテンも担う。24歳とはいえ、すでにプロ7年目でJ1キャップも100を超える剛脚が、チームを戦える集団から勝てる組織へと導けるか。