★「2次予選はそんなに甘くない」 いよいよ始まるW杯予選に森保一監督が気を引き締める! 3選手多く招集の理由は…?

©超ワールドサッカー
日本代表も2026年の北中米ワールドカップ(W杯)に向けた戦いがいよいよ始まる。

先のカタールW杯が終わってから、ドイツ代表ら強国とのフレンドリーマッチで力試しが続いた日本だが、今月の代表ウィークから次のW杯に向けたアジア2次予選がスタートする。

記事全文

日本代表も2026年の北中米ワールドカップ(W杯)に向けた戦いがいよいよ始まる。

先のカタールW杯が終わってから、ドイツ代表ら強国とのフレンドリーマッチで力試しが続いた日本だが、今月の代表ウィークから次のW杯に向けたアジア2次予選がスタートする。

そのなか、8日に日本サッカー協会(JFA)がメンバーを発表。今回は26選手が呼ばれ、三笘薫、堂安律、鎌田大地といったアタッカーの中心核らが揃って返り咲きを果たしている。

16日に吹田で行われるミャンマー戦が初戦となり、そこから21日にサウジアラビアでシリア代表と対戦する森保一監督は決意を新たにした。

「2026年のW杯に向け、いよいよ厳しい戦いが始まるなと身が引き締まる思いでいる。1戦1戦勝利を目指して戦い、チームが少しでもレベルアップできるよう一丸となって戦いたい」

「この2戦でしっかりと勝ち点6を獲れるよう、日々の練習から個々、そしてチームでできることを全員で実行して、内容も含め、勝利という結果を掴み取れるようにしたい」

そう力を込めた森保監督は登録上限が23選手のところ、26選手を招集。3選手が必然的にあふれる陣容だが、準備の面でも万全を期してのようだ。

「まず第一の大きな理由として、この2戦において、ケガ人やアクシデント、不測の事態が起きたときに、26人の選手で乗り切っていこうと、プラス3人の選手を招集した」

また、「まだ決めているわけではないが、選手のコンディション等々も踏まえて、この26人で1戦目、2戦目と選手を入れ替えながら戦うのも選択肢として考えたい」とも話した。

そんな26選手は板倉滉ら何人が負傷欠場者がいるものの、アジア2次予選ながらフルメンバーと言っていい顔ぶれに。一体感を生む狙いもあるようだ。

「どんな相手と戦っても成果と課題があるし、どんな相手でも我々の成長に繋がる戦いがやれる。そして、これから我々が目標とする戦い、場所に向けて一戦一戦、試すこともあるし、経験しながら、共有していく」

「より多くの選手が共有できれば普段通りの能力を出す対応能力になるし、チームとしての結束力にも繋がっていくと思う」

ただ、「どう捉えられているかわからないが、2次予選はそんなに甘くないんで」と警戒も。「(アルベルト・)ザッケローニさんの時代に2敗したときもある」と気を引き締めた。

呼ばれた26選手は第1戦目から合流するという第二森保ジャパン。2次予選だが、抜かりなしのメンバー構成で公式戦に挑む。

【動画】日本代表がW杯アジア2次予選へ! 森保一監督は軽視せず


2023年11月8日(水)16:55

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
2026年W杯最終予選で得点トップの4ゴール。一気にエース候補に名乗りを挙げた小川航基【新しい景色へ導く期待の選手/vol.53】
堂安律が先発もドルトムントが2人退場のフライブルクに4発快勝!【ブンデスリーガ】
【ブンデス第11節プレビュー】チェイス・アンリvs三好、町野vs佐野の日本人対決
小川航基がヘッドで2発! 中国相手に前半苦しむも、主導権を握り続けてしっかり首位独走【2026W杯アジア最終予選】
小川航基&板倉滉のヘッドで日本が2点リードして折り返し! 中央を固めた中国の守備に苦戦もセットプレーでこじ開ける【2026W杯アジア最終予選】
戻る
© livedoor