★シンガポール代表が小倉勉監督初陣で“格上”中国代表から勝ち点1ゲット…地元紙絶賛「観衆は国旗を振りながら会場を去る」

©超ワールドサッカー
シンガポール代表の小倉勉新監督が上々のスタートを切った。

シンガポール代表は21日、2026北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選第3節で中国代表と対戦。

記事全文

シンガポール代表の小倉勉新監督が上々のスタートを切った。

シンガポール代表は21日、2026北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選第3節で中国代表と対戦。ホームで前半2点を先行されるも、途中出場の2選手、ファリス・ラムリとヤコブ・マーラーがネットを揺らし、2-2のドローに持ち込んだ。

昨年まで東京ヴェルディのヘッドコーチを務めていた小倉新監督にとっては今回が初陣。

試合後は「誰かに『おめでとう』なんて言われて理由を尋ねたよ。この結果に満足してはいけない。選手たちにもそう伝えた」と、逆転まで持っていけなかったことを悔やむ。

「もう1つゴールが決まれば『おめでとう』だけどね。中国代表はいいチームだけど、勝つチャンスはあった。最後の5〜10分でひっくり返せたかもしれない」

それでも同国大手メディア『The Straits Times』は、華人が非常に多いお国柄か、1980年3月を最後に44年間勝利がない中国相手から勝ち点「1」を拾った90分間を称える。

「初陣の祝福に相応しい。シンガポール代表は今回の2次予選で初勝ち点。2万8414人の観衆は、国旗を振りながら歓喜のままに会場を後にした」

「オグラ監督はサポーターの支持を得る熱狂的采配を披露。2月1日にやってきた3人連続となる日本人コーチは、激しさと素早いトランジションを特徴とするチームの構築を約束した。この日、81分に同点ゴールが決まると、スタジアムは熱狂的な祝福で溢れかえったのだ」

異国で上々のスタートを切った様子の小倉勉新監督。シンガポール代表は26日、中国・大連で中国代表とのリターンマッチに臨む。目指すは44年ぶりの中国代表撃破だ。

2024年3月22日(金)11:00

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
シンガポール代表の日本人指揮官が激怒…FIFAランキング175位のネパール代表に敗れる「韓国戦の0-7より最悪」
ベトナム国籍取得の元仙台FWがA代表デビュー戦で無双…ラファエルソン改めグエン・スアン・ソンが同国の新エースに
元東京V指揮官率いるサッカー台湾代表が2024年初白星…小倉勉監督のシンガポールに敵地で3発勝利
元U17日本代表の仲村京雅がシンガポール代表デビュー…デビュー喜ぶも「この試合から学ばなければならない」チームの改善点口に
小倉勉監督が率いるシンガポール代表がASEAN選手権へ最終調整「自分たちがどのような進歩を遂げたかを見せなければならない」
戻る
© livedoor