★守備を統率し鋭い縦パスも見せたDF鈴木海音、前半のピンチのシーンには「良いカバーができた」

Getty Images
U-23日本代表DF鈴木海音(ジュビロ磐田)が、U-23ウクライナ代表戦を振り返った。

25日、国際親善試合で日本はウクライナと対戦。

記事全文

U-23日本代表DF鈴木海音(ジュビロ磐田)が、U-23ウクライナ代表戦を振り返った。

25日、国際親善試合で日本はウクライナと対戦。すでにパリ・オリンピックの切符を手にしているウクライナを相手に、日本は佐藤恵允と田中聡のゴールで2-0と勝利を収めた。

4月に控えるアジア最終予選を兼ねたAFC U23アジアカップに向けた最後の試合。フル出場でクリーンシートに抑えた鈴木は、前半に決定機をしっかりとブロックするなど良いパフォーマンスを見せた。

前半のピンチについては「良いカバーができたと思っています」と振り返りつつ、「ちょっとファンブルしそうでもあったので、もっとコミュニケーションをレオ(小久保玲央ブライアン)と取れれば良かったかなと思います」とコメント。反省と改善の余地があるという。

それでもDF馬場晴也(北海道コンサドーレ札幌)とのコンビもしっかりと機能。ハイラインを保ちながらもビルドアップも上手く行い、鋭い縦パスやフィードも積極的に狙っていた。

「相手は結構GKを使ってビルドアップしてくるので、ロングボールをそこまで前半は使ってこないと感じましたし、蹴られても9番(マイコラ・クハレビチ)が1人で裏抜けしていると感じていたので、ラインを頑張って押し上げて、ボランチのところで(松木)玖生とかジョエル(藤田譲瑠チマ)とかにタイトに行かせることを意識して、コンパクトにしようと全員でしていました」

「90分続けられて良かったかなと思いました。オープンになった時の終わらせ方とかは突き詰めていきたいなと思います」

しっかりと周囲との連係をとっての対応策。結果が出たことは自信にも繋がっていくだろう。

【動画】荒木遼太郎のクロスの流れから先制ゴールが誕生!




2024年3月26日(火)7:50

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
東京Vが善戦の秋田に大苦戦も木村勇大の土壇場弾で持ち込んだ延長戦を福田湧矢のゴールで制す【YBCルヴァンカップ】
今季東京V加入の平川怜&鈴木海音、ルヴァンカップ長野戦をポジション奪取足掛かりに「ギラギラした気持ちはずっと持ち続けている」
東京Vが清水とのTMで敗戦…城福監督は味スタ開催こぎ着けた尽力に感謝、平川怜は勝負へのこだわり口に
2024→2025シーズン Jリーグ 最新移籍情報まとめ
【J1注目プレビュー|第3節:町田vs東京V】“東京クラシック”町田は連勝を、東京Vは今季初勝利を
戻る
© livedoor