★2・3月度のJリーグ月間MVPが発表! 町田・平河悠「進撃ゼルビアのシンボル」、岡山・グレイソン「前線の軸」、岐阜・藤岡浩介「上位争いの貢献者」

Jリーグは16日、2・3月度の「明治安田Jリーグ KONAMI 月間MVP」を発表した。

各月の明治安田Jリーグにおいて、最も活躍した選手を表彰する「明治安田生命Jリーグ KONAMI 月間MVP」。

記事全文

Jリーグは16日、2・3月度の「明治安田Jリーグ KONAMI 月間MVP」を発表した。

各月の明治安田Jリーグにおいて、最も活躍した選手を表彰する「明治安田生命Jリーグ KONAMI 月間MVP」。明治安田J1リーグはMF平河悠(FC町田ゼルビア)、明治安田J2リーグはFWグレイソン(ファジアーノ岡山)、明治安田J3リーグはFW藤岡浩介(FC岐阜)が受賞した。いずれの選手もこれが初受賞となる。

昇格組ながら3月まで無敗で首位に立つなど、絶好調の町田で主軸を担う平河。5試合1ゴール3アシストと得点に絡むパフォーマンスを披露したことに加え、守備プレーやプレス回数、スプリント回数でも他を圧倒する数字を見せるなど万能性を示した。

選考委員会の総評と平河のコメントは以下の通り。

◆Jリーグ選考委員会による総評

反町康治委員
「5試合フル出場が証明しているようにチームのスタートダッシュのキープレーヤー、1得点3アシストは素晴らしい。寡黙だけど仕事人。点も取れるしチャンスメイクもできる。シンプルだがより自信もつけスピード感も出てきた」

北條聡委員
「進撃ゼルビアのシンボル。鋭い仕掛けと良質のクロスで次々と決定機を創出。守備のハードワークも光り、絶大な存在感を放った」

GAKU-MC特任委員
「3節の決勝ゴールもワクワクしたが、5節では全得点をアシスト、平河ショーだった。見ていて楽しい」

◆MF平河悠(FC町田ゼルビア)
「このような素晴らしい賞をいただきとても嬉しく思います。FC町田ゼルビアに関わる全ての方に感謝したいと思います。ありがとうございます。これからよりチームに貢献できるよう全力を尽くしたいです」

グレイソンは2・3月に絶好調だった岡山で、2ゴール3アシストの好成績を記録。相手陣空中戦や縦パス受けでリーグトップの数字を残しており、前線の起点としても機能した。

選考委員会の総評とグレイソンのコメントは以下の通り。

◆Jリーグ選考委員会による総評

足立修委員長
「チームのために非常にハードワークしている」

佐藤寿人委員
「彼の前線でのボールの収める能力が、岡山の攻撃を支えている」

寺嶋朋也委員
「周りを活かす巧みなポストプレーで岡山の前線の軸となりチームを牽引した。今季の岡山の新しい可能性を感じさせてくれた。守備も献身的」

◆FWグレイソン(ファジアーノ岡山)
「明治安田Jリーグ KONAMI 月間MVPを受賞できて、心より嬉しく思います。来日したばかりですが、このような栄誉あるタイトルをいただき、とても嬉しいです。このタイトルは私一人で獲得したわけではなく、クラブに関わる全員で獲得したものなので、皆さんにもおめでとうと言いたいです。これからもファン・サポーターのため、岡山のために頑張り続けます」

藤岡は2・3月の7試合で6ゴール1アシストの好成績を残して好調のチームに貢献。いわてグルージャ盛岡戦ではハットトリックを記録するなど、前線でストライカーとして違いを見せた。

選考委員会の総評と藤岡のコメントは以下の通り。

◆Jリーグ選考委員会による総評

反町康治委員
「上背はないが思い切りの良さが持ち味でチームの上位争いの貢献者、岩手戦でのハットトリックはお見事」

平畠啓史特任委員
「岩手戦のハットトリックを含む7試合で6ゴール。ゴールへの嗅覚が誰よりも優れている。松本戦の決勝点のアシストも見事。首位チームの攻撃を牽引している」

橋本英郎委員
「得点だけでなく、アシストも。試合を勝たせる結果を出していた」

丸山桂里奈特任委員
「ハットトリック含め6ゴールは素晴らしい」

◆FW藤岡浩介(FC岐阜)
「まずはKONAMI月間J3MVPという形で評価していただき大変光栄です。ありがとうございます。そして、点を取るまでの形を作ってくれたチームメイトがあってこそだと思いますので、チームのみんなに一番感謝しています。自分が一番欲しいのはJ3優勝、そしてJ2に昇格することです。現状に満足することなく、この受賞を糧として、まだまだ点を取り続け、チームが勝つことだけを考えて戦います」

2024年4月16日(火)17:10

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
2024→2025シーズン Jリーグ 最新移籍情報まとめ
パリ五輪日本代表FW平河悠が英2部ブリストル・シティへ完全移籍! 昨年7月に町田からレンタル加入「自分の夢に向かって挑戦し続けます」
英2部で練習参加の神戸DF初瀬亮、シェフィールド・ウェンズデイの指揮官も言及「一番大事なのはコミュニケーション」
アーセナルvs王者ユナイテッド! 日本人15選手参戦のFAカップ3回戦の対戦カード決定
「信じられないクソ行為」「史上最悪のハンド」町田から海を渡った平河悠の移籍後2点目が現地で大きな物議「マラドーナも誇りに思う」と皮肉も
戻る
© livedoor