★テア・シュテーゲンの長期離脱にナーゲルスマン監督は「大きなショック」、ドイツ代表にも衝撃走る「復帰のためのサポートをしていきたい」

バルセロナのドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの長期離脱は、ドイツ代表にとっても大きな痛手となっている。

バルセロナの守護神であり、ドイツでも代表引退となったGKマヌエル・ノイアーの後継者だったテア・シュテーゲン。

記事全文

バルセロナのドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンの長期離脱は、ドイツ代表にとっても大きな痛手となっている。

バルセロナの守護神であり、ドイツでも代表引退となったGKマヌエル・ノイアーの後継者だったテア・シュテーゲン。しかし、先週末に行われたラ・リーガ第6節のビジャレアル戦において、前半終了間際に負傷交代となっていた。

その後に行われた検査の結果、テア・シュテーゲンは右ヒザ膝蓋腱の完全断裂と診断。23日にバルセロナ病院のジョアン・カルレス・モンラウ医師による手術を受け、無事成功したとのことだ。

全治については明らかにされていないものの、スペイン『ムンド・デポルティボ』によると7~8カ月程度の離脱が予想されており、今シーズン中の復帰は絶望的な状態に。バルセロナは急遽GKの確保に向け動き始めている。

ドイツ『スカイ・スポーツ』によると、このテア・シュテーゲンの長期離脱はバルセロナだけでなくドイツ代表にも衝撃が走った模様。ユリアン・ナーゲルスマン監督は「マルクの負傷のニュースは我々にとって大きなショックだ。ピッチ内外問わず、チームから彼がいなくなるのはとても寂しい」と嘆きつつ、「復帰のため、常にサポートしていきたい」と語っている。

また、ドイツサッカー連盟(DFB)のスポーツ・ディレクターであるルディ・フェラー氏もコメントを発表。「できるだけ早い回復を願っている。マルクはこれまでのキャリアでも、すでに多くの挫折に対処してきた。今回もさらに強くなり戻ってくると確信している」と述べ、選手の復活を信じている姿勢を示した。

2024年9月24日(火)10:30

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
バルセロナでの充実語るシュチェスニー…今後の去就は「近いうちに決断する時が来る」
バルセロナに朗報!長期離脱中のテア・シュテーゲンがトレーニングを再開
多くのケガ人に頭悩ませるドイツ代表…MFスティラーも筋肉系の問題で離脱
ドイツ代表招集拒否が話題のGKレノ、改めて考えを語る「そんなつもりはなかった」「チャンスがもらえるとは思えない」
緊急補強のシュチェスニーとは今季限りか、バルセロナが新GK獲得へ
戻る
© livedoor