★2得点の前回は「アピールするだけぐらいな感じ」、三笘薫がカタール行き決めたオーストラリアとの対戦へ「しっかりと準備しないと難しいゲームに」

日本代表のMF三笘薫(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)が15日に行われる2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予戦のオーストラリア代表戦に向け、コメントを残した。

10日に行われたグループC第3節のサウジアラビア代表戦では、鬼門となっていたアウェイの地で2-0の完封勝利を手にした日本。

記事全文

日本代表のMF三笘薫(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)が15日に行われる2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予戦のオーストラリア代表戦に向け、コメントを残した。

10日に行われたグループC第3節のサウジアラビア代表戦では、鬼門となっていたアウェイの地で2-0の完封勝利を手にした日本。13日には、オーストラリア戦の舞台となる埼玉スタジアム2002で帰国後2日目のトレーニングに励んだ。

ウイングバックとして先発が続く三笘は、疲労について「大丈夫です」とコメント。オーストラリア戦でのスタメン入りも想定し、「もちろん準備はしてます」と語った。

また、オーストラリアは前回の最終予選で三笘が2ゴールを奪い、日本のカタール・ワールドカップ出場を決めた対戦相手。意外にも、良いイメージは「そこまで持っていない」と述べており、警戒心を強めている。

「当時は本当によくわからない感じで、アピールするだけな感じでやっていましたけど、今は本当に一体感もありますし、勝たないといけない相手という認識はあります。前回の選手がどれだけいるかはちょっとまだわからないところはありますけど、個人の能力は高いと思います」

「もちろん日本でプレーしている選手もいて、わかりやすいところもあると思いますし、相手も自分たちのサッカーをしてるところはあると思うんで、そこはしっかりと準備しないと難しいゲームになるかなと思います」

さらに、オーストラリア戦で意識したいプレーについてもコメント。前からの守備は引き続き精力的にこなし、高さの面で相手に分がある競り合いでも渡り合うつもりだ。

「やっぱり前線の守備、いかに良い状態で蹴らせないかっていうところが大事だと思いますし、サウジ戦でもそういうところで蹴らせてしまって、最後のところでは危ないシーンもありました。そこはしっかりと改善しないといけないです」

「もちろん空中戦ではある程度は勝てると思うので、相手によりますけど、負けないことは意識しながらと思っています」

最終予選で3連勝中と好成績を収めている点にも言及。油断は全くないようだが、連勝継続に向けた自信にも繋がっていると明かした。

「本当に毎試合勝たないといけないという風には思ってますし、まだ3試合終わっただけなので一喜一憂せず」

「次も勝たないとそういう話(好調の理由)も出ないと思います。毎試合勝っていくことに集中すれば見えてきますけど、3試合で話せるところではないかなと思ってます」

「3試合勝っているという自信はありますし、もちろん無失点っていうところの自信もあります。その面で守備からしっかりと入って、自分たちのチャンスがあれば勝てる試合が増えている。そういう共通認識を全員が持てているのは、前回とは少し違ってくるんじゃないかなと思います」

2024年10月13日(日)23:05

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
三笘薫が途中出場で意地のゴールも4失点敗戦のブライトンは5戦未勝利…【プレミアリーグ】
【プレミアリーグ第33節プレビュー】アーセナル結果次第で優勝可能性のリバプールはレスターとのアウェイ戦
三笘薫は今夏移籍するのか? ブライトン残留のカギはヨーロッパへの切符
レアル行きも報じられたリバプールMFマク・アリスター、代理人も務める父親が噂に言及「クラブに留まり続けることを願っている」
三笘薫ベンチ外のブライトンが痛恨ドロー…8戦連続無得点で連敗中レスターに9戦ぶりゴールと勝ち点1を献上【プレミアリーグ】
戻る
© livedoor