8日、明治安田J1リーグが最終節を迎える。
20チーム編成に正式に変更された最初のシーズン。熾烈な優勝争いは1位ヴィッセル神戸、2位サンフレッチェ広島、3位FC町田ゼルビアで争われている。
一方で下位に目を向けると、20位サガン鳥栖、19位北海道コンサドーレ札幌のJ2降格が決定。残りの降格枠は1つであり、16位柏レイソル、17位アルビレックス新潟、そして降格圏の18位ジュビロ磐田が残留を争う形となっている。
来シーズンのカテゴリーが決まる大事な試合。3チームの残留条件を整理したい。
【最新順位表】
16位:柏レイソル|勝ち点41/得失点差 -11
17位:アルビレックス新潟|勝ち点41/得失点差 -15
ーーーーーー残留ライン
18位:ジュビロ磐田|勝ち点38/得失点差 -18
◆18位・ジュビロ磐田〜勝って朗報を待つのみ
©︎J.LEAGUE
第38節:[A] vsサガン鳥栖
現在降格圏に位置している磐田。昇格1年目ということもあり、シーズン当初から苦しい戦いを1年間続けてきてしまった。
ジャーメイン良が19得点と1人気を吐いているが、それ以外の得点パターンが限られており、正守護神にGK川島永嗣を迎えたものの、守備の乱れが止まらないまま最後まで来てしまった。
前節は3連敗を止め、なんとか首の皮一枚繋いだ状況だが、条件は非常に厳しいものとなっている。
まずは勝利が必須。最下位のサガン鳥栖に勝てなかった時点で、来季のJ2行きが決定する。仮に勝った場合でも、柏と新潟とは勝ち点が並ぶだけ。つまり、両者に勝ち点を積まれた時点で勝利しても降格が決まる。
得失点差でも最も不利な状況だが、17位の新潟とは「3」差。複数得点差での勝利を収めて、朗報を待ちたい。
【残留条件】
※以下3つを全て満たした場合J1残留
①サガン鳥栖に勝利
②柏レイソル、アルビレックス新潟が敗戦
③得失点差でどちらかを上回る
◆17位・アルビレックス新潟〜勝ち点を積み上げれば残留
©︎J.LEAGUE
第38節:[A] vs浦和レッズ
17位とボーダーラインにいる新潟。YBCルヴァンカップでは決勝まで進出する躍進を見せたが、その代償もあってかリーグ戦は苦しみ続けた。
特に9月以降はわずか1勝。引き分けもままならず4試合で15失点を喫するなど守備も崩壊。現在8試合未勝利と苦しい状況で最終節を迎えた。
最終節はアウェイでの浦和レッズ戦。不甲斐ないシーズンを送ってきた浦和も、ホームの最終戦ではしっかりと勝利し、引退する興梠慎三、宇賀神友弥を送り出したい気持ちが強いはず。簡単な試合にはならない。
とはいえ、勝ち点「1」でも積み上げれば残留は決定。また、敗れても磐田が勝利しなければ残留は決まる。また、柏が敗れて得失点差で逆転した場合も残留は決まり。とにかく、勝ち点「1」を積み上げる必要がある。
【残留条件】
※以下のいずれかを満たした場合J1残留
①浦和レッズ相手に引き分け以上
②敗戦の場合、柏レイソルを得失点差で上回る
③敗戦の場合、ジュビロ磐田が引き分け以下
④敗戦の場合、ジュビロ磐田が勝利しても得失点差で上回る
◆16位・柏レイソル〜大敗は避けたい
©︎J.LEAGUE
第38節:[A] vs北海道コンサドーレ札幌
アルビレックス新潟と勝ち点は並んでいるものの、得失点差ではアドバンテージがある。
シーズンを通してなかなか勝利に恵まれなかった印象がある柏。そのシーズンをまさに表しているのが、直近5試合の成績。3分け2敗の成績だが、その全てが後半アディショナルタイムの失点で決まっている。
3つの引き分けは勝ち点「2」を、2つの敗戦は勝ち点「1」を落としており、後半アディショナルタイムに勝ち点「8」を失っていた。この中で1つでも失点を防げていれば、すでに残留は決まっていた。今シーズンを体現した最終盤となってしまった。
とはいえ、アドバンテージはあり、まずは降格が決まった北海道コンサドーレ札幌相手に引き分け以上で残留が決定。敗れた場合でも磐田との得失点差は「7」もある状況。大敗しなければ、残留の可能性はある。
5試合連続で味わった悲劇、終了のホイッスルまで何が起こるかわからないことにならないことを祈るのみだ。
【残留条件】
※以下のいずれかを満たした場合J1残留
①北海道コンサドーレ札幌相手に引き分け以上
②敗戦の場合、アルビレックス新潟を得失点差で上回る
③敗戦の場合、ジュビロ磐田が引き分け以下
④敗戦の場合、ジュビロ磐田が勝利しても得失点差で上回る