★欧州組に負傷者続出…アジア最終予選で現在2位も余裕なきオーストラリア代表、主軸DF2枚を欠くなか前線にも…

オーストラリア代表がアタッカー陣にも負傷者。3月のW杯アジア最終予選再開へ不安と緊張感が高まっていそうだ。

記事全文

オーストラリア代表がアタッカー陣にも負傷者。3月のW杯アジア最終予選再開へ不安と緊張感が高まっていそうだ。

日本代表が最終予選C組で同居する豪代表。現在2位と本大会出場ラインだが、残り4試合で首位日本と勝ち点「9」差が付くなど非常に苦戦しており、ひと言で表せば、余裕などない。

来たる3月は、まず20日に第7節でインドネシア代表をホームに迎え、続けて25日に第8節で中国代表とのアウェイゲームへ。

そんななか、昨秋負傷したDFアレッサンドロ・チルカーティ(パルマ)は24-25シーズン中の復帰が不可で、昨年末にアキレス腱を断裂したDFハリー・サウター(シェフィールド・ユナイテッド)はおそらく“2025年アウト”。豪代表は最終ラインの中枢2枚を欠いている。

そこへ今度は、アタッカー陣の負傷者。

現豪州では唯一と言って差し支えない、独力で敵陣を切り崩せるドリブラータイプ、FWネストリ・イランクンダ(グラスホッパー)が9日に負傷交代。クラブいわく精密検査はこれからだというが、もし1カ月長の離脱だとしたら、3月の代表招集は厳しいと言わざるを得ない。

昨夏バイエルン加入のイランクンダは、9日が19歳の誕生日。1月にスイス1部のグラスホッパーへレンタル移籍し、さっそく崩しの核として定位置確保、複数のゴールに関与も、この日先制アシストの直後に脚を痛めてしまった。

また、ヨーロッパ各地で豪代表選手の負傷が相次いだこの週末。代表キャプテンのGKマシュー・ライアン(RCランス)が直前の股関節負傷でリーグ戦を欠場し、主力サイドバックのDFジョーダン・ボス(ウェステルロー)もリーグ戦で24分に負傷交代を余儀なくされている。

2025年2月10日(月)14:52

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
オーストラリア代表の若い才能FWイランクンダが武者修行、バイエルンでは出番なくスイスで瀬古歩夢の同僚に
オーストラリア代表はバイエルン所属の18歳イランクンダを招集せず 名門クラブでの突き上げ願う指揮官「いまは見守る」
ベテランDF2人が久々招集、デゲネクが1年ぶり&グラントが2年8カ月ぶり! 初招集3名のオーストラリア代表が発表【2026年W杯アジア最終予選】
日本代表戦に向けて来日したオーストラリア代表26名が発表! デューク、デンのJリーグ組ら【2026年W杯アジア最終予選】
新生オーストラリア代表のスタメン11人 3バック採用でGKは主将ライアンではなくガウチ、新潟DFデン&町田FWデュークら先発
戻る
© livedoor