★アル・ヒラルが首位でリーグステージ終了! 上位3チームはサウジアラビア勢、西地区のラウンド16対戦が決まる【ACLE2024-25】

18日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の西地区では、リーグステージ最終節が終了。ラウンド16行きの8チームが決定した。

記事全文

18日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の西地区では、リーグステージ最終節が終了。ラウンド16行きの8チームが決定した。

アル・ヒラル(サウジアラビア)は、アウェイでアル・ワスル(UAE)と対戦した。内野貴史もアル・ワスルの一員として先発した中、これまでACLで4度優勝を経験しているアル・ヒラルは開始13分にマルコス・レオナルドがゴールを奪い先制すると、後半に入り49分にはサレム・アル・ドサリが追加点。0-2で勝利を収め、勝ち点を22とし、得失点差で首位でリーグステージを終えた。

また、アル・ラーヤン(カタール)とエステグラル(イラン)の一戦は0-2でエステグラルが勝利。勝ち点を9に伸ばし、土壇場でのラウンド16進出を決めることとなった。

その他、17日にはアル・アハリ・サウジ(サウジアラビア)がアル・ガラファ(カタール)に4-2で勝利し2位フィニッシュ。イヴァン・トニー、ロベルト・フィルミノ、リヤド・マフレズなどがゴールを奪った。

3位にはクリスティアーノ・ロナウド擁するアル・ナスルが入り、アル・サッド(カタール)、アル・ワスル、エステグラル、アル・ラーヤン、パフタコール(ウズベキスタン)がラウンド16に入った。

サウジアラビア勢が上位3チームとなり、カタールから3チーム、UAEから1チーム、ウズベキスタンから1チーム入ることとなった。

なお、ラウンド16は1stレグが3月3日から5日、2ndレグが10日から12日に開催。アル・ヒラルはパフタコールと、アル・アハリ・サウジはアル・ラーヤン、アル・ナスルはエステグラル、アル・ワスルとアル・サッドが対戦する。

◆ACLEラウンド16組み合わせ(西地区)


パフタコール(ウズベキスタン)vアル・ヒラル(サウジアラビア)
アル・ラーヤン(カタール)vアル・アハリ・サウジ(サウジアラビア)
エステグラル(イラン)vアル・ナス(サウジアラビア)
アル・ワスル(UAE)vアル・サッド(カタール)

◆ACLEリーグステージ順位表(西地区)



1位:アル・ヒラル(サウジアラビア) 勝ち点22/+19
2位:アル・アハリ・サウジ(サウジアラビア) 勝ち点22/+13
3位:アル・ナスル(サウジアラビア) 勝ち点17/+11
4位:アル・サッド(カタール) 勝ち点12/+1
5位:アル・ワスル(UAE) 勝ち点11/-4
6位:エステグラル(イラン) 勝ち点9/-1
7位:アル・ラーヤン(カタール) 勝ち点8/-4
8位:パフタコール(ウズベキスタン) 勝ち点7/-2
ーーーーーーラウンド16進出
9位:ペルセポリス(イラン) 勝ち点7/-4
10位:アル・ガラファ(カタール) 勝ち点7/-8
11位:アル・ショルタ(イラク) 勝ち点6/-10
12位:アル・アイン(UAE) 勝ち点2/-11



2025年2月19日(水)12:25

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
「オプションを持つ課題をもらった」守備固めるサウジアラビアを崩し切れずゴールレスドロー、森保一監督は無得点を反省も複数のトライを評価「力をつけていきたい」
離脱者出る中でサウジアラビアを迎え撃つ森保一監督「メンバーが変わる中でも勝利を目指してチャレンジ」、2位を目指す相手を警戒「非常に厳しい戦いになる」
3位につけるサウジアラビア代表の来日メンバーが発表! 日本戦勝利で2位確保を目指す【2026年W杯アジア最終予選】
サウジアラビアが10人の中国に競り勝ってルナール体制初勝利! 3位浮上で25日の日本戦へ【2026W杯アジア最終予選】
25日に日本戦控えるサウジアラビア代表メンバーが発表【2026年W杯アジア最終予選】
戻る
© livedoor