★前日に交通安全講習受講の報告もJ3宮崎でまた交通事故…トレーナーが物損事故「自動車学校での安全運転実地教育の受講を義務づけます」

テゲバジャーロ宮崎は11日、クラブスタッフの交通事故を報告した。

事故は11日(金)の午前7時頃に宮崎市宮崎大学木花キャンパス付近で発生した。

記事全文

テゲバジャーロ宮崎は11日、クラブスタッフの交通事故を報告した。

事故は11日(金)の午前7時頃に宮崎市宮崎大学木花キャンパス付近で発生した。

重久颯斗トレーナーが運転する自動車がT字路にて一時停止後、右折のため優先道路へ徐行で進入。すると、右方向から直進してきた車両と接触した。なお、人的被害はなく、物損のみの事故となったという。

宮崎では今シーズンに入り、2月にMF井上怜、3月にGK清水羅偉、DF田中誠太郎が交通事故。この状況を受け、10日には宮崎県警察本部 交通部交通企画課より講師を招いて運転に関する交通安全講習会を受講したことを報告したばかりだった。

講習を受けた後に再び事故発生の宮崎は、「今回の事故を受け、事故発生者には自動車学校での安全運転実地教育の受講を義務づけます」とし、「今後は、これまで以上に安全運転教育を厳格に実施し、再発防止に全力を尽くしてまいります」とした。

2025年4月11日(金)21:30

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
宮崎がDF田中誠太郎の交通事故を報告、飛び出してきた自動車に接触
J3宮崎のGK清水羅偉が衝突事故、双方ケガなし「深くお詫び申し上げます」
2024→2025シーズン Jリーグ 最新移籍情報まとめ
宮崎MF井上怜が自動車衝突事故、双方ケガなし
J3宮崎が2025シーズンの背番号を発表! 完全移籍移行のMF井上怜が新10番に
戻る
© livedoor