★【セリエA第33節プレビュー】CL4強入りのインテル、5位後退のボローニャと対戦

前節はチャンピオンズリーグ(CL)出場権を狙うラツィオとローマによるダービーが行われ、譲らず1-1の引き分け決着となった。首位インテル、2位ナポリは揃って快勝とし、3ポイント差に変動はなかった。

記事全文

前節はチャンピオンズリーグ(CL)出場権を狙うラツィオとローマによるダービーが行われ、譲らず1-1の引き分け決着となった。首位インテル、2位ナポリは揃って快勝とし、3ポイント差に変動はなかった。迎える第33節、CL4強入りを果たした首位インテル(勝ち点71)は日曜に5位ボローニャ(勝ち点57)と対戦する。

インテルは前節カリアリ戦、CLバイエルン戦狭間ということもあって半数を入れ替えて臨んだ中、FWアルナウトビッチの1ゴール1アシストの活躍などで快勝とした。そして水曜に行われたCLではバイエルンに2-2で引き分け、1stレグのアドバンテージにより準決勝進出とした。厳しい日程をうまく乗り切っている中、前節アタランタとの上位対決に敗れてCL圏外に後退したボローニャを退けることはできるか。

そして2位ナポリ(勝ち点68)は土曜に最下位モンツァ(勝ち点15)と対戦。前節エンポリ戦ではFWルカクが1ゴール2アシスト、MFマクトミネイがドッピエッタの活躍で快勝とした。良い勝ち方ができた中、この勢いを持続してインテルにプレッシャーをかけられるか。

FWレテギの1ゴール1アシストの活躍でボローニャを下した3位アタランタ(勝ち点61)は9位ミラン(勝ち点51)と対戦。連敗を3で止めて3位を死守した中、前節3バックに変更してウディネーゼに4発快勝としたミランを退けられるか。

前節レッチェに逃げ切り勝利としてトゥドール監督就任後2勝1分けとし、CL圏内の4位に浮上したユベントス(勝ち点59)は、GK鈴木彩艶の16位パルマ(勝ち点28)と対戦。

レッチェ戦ではFWヴラホビッチの2アシストで勝利したユベントス。不調のMFコープマイネルスにもゴールが生まれた中、トゥドール監督就任でパフォーマンス上向きのチームはパルマを下せるか。

一方、GKデ・ヘア擁するフィオレンティーナに前節ゴールレスドローとしたパルマは5戦連続ドローと引き分け地獄に。守勢の展開が予想される中、彩艶はクリーンシートに導けるか。

FWスーレのスーパーゴールでローマ・ダービーを引き分けに持ち込んだ7位ローマ(勝ち点54)は14位ヴェローナ(勝ち点32)と対戦。PK戦の末、ヨーロッパリーグ敗退に終わった6位ラツィオ(勝ち点56)は12位ジェノア(勝ち点39)と対戦する。

◆セリエA第33節
▽4/19(土)
《22:00》
レッチェvsコモ
《25:00》
モンツァvsナポリ
《27:45》
ローマvsヴェローナ

▽4/20(日)
《22:00》
エンポリvsヴェネツィア
《25:00》
ボローニャvsインテル
《27:45》
ミランvsアタランタ

▽4/21(月)
《19:30》
トリノvsウディネーゼ
《22:00》
カリアリvsフィオレンティーナ
《25:00》
ジェノアvsラツィオ
《27:45》
パルマvsユベントス

2025年4月19日(土)7:30

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
クリーンシートの鈴木彩艶がセリエAのPOTMに選出! 攻撃のスタッツでも元スペイン代表GKを上回る
鈴木彩艶フル出場のパルマ、デ・ヘア擁するフィオレンティーナに譲らずゴールレスドロー【セリエA】
2年越しに加入も? 鈴木彩艶にユナイテッドが関心…移籍金75億円と見られる中でミス目立つGKオナナに代わるか
【セリエA第32節プレビュー】CL出場権を狙う激闘必至のローマ・ダービー
古巣インテル相手に2点差追いつきドローのキヴ監督、「先発の選択は間違ったが…」
戻る
© livedoor