★ACLE東地区で唯一ベスト4入りの川崎Fは狙い通りの勝利、ファンウェルメスケルケン際は自信を見せる「自分たちにはクオリティがある」

川崎フロンターレのDFファンウェルメスケルケン際が、アル・サッド戦を振り返った。アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトが伝えた。

記事全文

川崎フロンターレのDFファンウェルメスケルケン際が、アル・サッド戦を振り返った。アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトが伝えた。

27日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)準々決勝で川崎Fはカタールのアル・サッドと対戦した。

ここまでの準々決勝3試合では、光州FC、ブリーラム・ユナイテッド、横浜F・マリノスと東地区から勝ち上がった3チームが全て敗退。最後の砦となった川崎Fは、開始4分にエリソンがゴールを決めて先制する。

しかし、9分にパウロ・オタビオにゴールを奪われ同点に。それでも22分にマルシーニョがネットを揺らし、2-1と勝ち越しに成功する。

後半、アル・サッドがペースを握り、71分にクラウジーニョに決められ2-2の同点に。延長戦にもつれ込んだ中、98分に脇坂泰斗がゴール。3-2で川崎Fが勝利を収め、東地区のチームとして唯一ベスト4に残った。

この試合に延長後半から出場したファンウェルメスケルケン際は、これまでの3試合を観てしっかりと対策をチームとしてしたとコメント。狙い通りの形になったとし、チームも勝ち上がりに自信を持っていたと語った。

「他の3試合を見て、西側のチームはいつも開始数分以内に得点を挙げていることに気づきました。だから、僕たちの戦略は相手に早く得点させないことでした。幸いにも僕たちが先制点を挙げたので、その勢いを維持していくつもりでした」

「失点こそしましたが、それでも気持ちを強く持ち続け、自分たちのプレーができると確信していました。また、僕を含め控え選手たちも非常にモチベーションが高く、自分たちが結果を出せると信じていました。そして最終的に、まさにその通りになりました」

これでクラブ史上最高成績のベスト4に進出。次はスター軍団のアル・ナスルとの対戦となる中で、しっかりと勝てたことには驚きはなかったと語った。

「自分たちにはクオリティがあると分かっているので、驚きはしませんでした。他の3試合では、東地区のクラブは状況、つまりサポーターや雰囲気に左右され、やや劣勢に陥っていました」

「でも、前線からアグレッシブに攻めて自分たちのサッカーを見せようと、すでに話し合っていました。自分たちにはクオリティがあると分かっていたので、驚きはしませんでした」

【動画】川崎Fが東地区の望みを繋ぐベスト4入り!





2025年4月28日(月)20:20

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
伊藤達哉の躍動に総力戦で勝ち切った川崎Fが“アジア青覇”に王手! C・ロナウド擁するアル・ナスル撃破で初の決勝進出【ACLE2024-25】
東地区最後の希望となった川崎Fが120分の激闘の末にアル・サッドを撃破し4強入り!準決勝ではC・ロナウド擁するアル・ナスルと激突【ACLE2024-25】
オフサイドの判定に関わる「インパクト」の奥深さ、川崎Fvs横浜FMでのジャッジにJFAが見解「PKが与えられるべきだった」
【J1注目プレビュー|第11節:川崎Fvs東京V】継続した“無敗”がともに4戦未勝利になった両者、久々の白星を掴むのは?
【J1注目プレビュー|第9節:町田vs川崎F】2位3位の上位対決、堅守の両者はどんな戦いを見せる!?
戻る
© livedoor