★南野拓実が代表初得点から3戦連発…さっそく歴史に名を刻む

Getty Images
▽ザルツブルクに所属する日本代表FW南野拓実が代表史に名を刻んだ。

▽日本代表は16日、埼玉スタジアム2002でウルグアイ代表と対戦。

記事全文

▽ザルツブルクに所属する日本代表FW南野拓実が代表史に名を刻んだ。

▽日本代表は16日、埼玉スタジアム2002でウルグアイ代表と対戦。この試合に先発した南野は2得点を挙げ、4-3での強豪撃破に大きく貢献した。

▽その南野は、森保一体制発足後3戦連発で計4ゴール。国際Aマッチ初得点からの3戦連発は、呂比須ワグナー氏以来21年ぶりの史上5人目となる。

▽最長記録は1958〜1959年の渡辺正氏が記録した5試合連続。11月に今年最後の代表ウィークを残しており、南野のさらなる記録樹立に期待がかかる。

▽日本代表はその11月、16日に大分スポーツ公園総合競技場でベネズエラ代表、20日に豊田スタジアムでキルギス代表と対戦する。

2018年10月17日(水)9:45

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
南野拓実が先発のモナコ、来季CL出場権を争うストラスブールとゴールレスドローで連勝ならず…【リーグ・アン】
「さすがモナ王」「決定力さすが」南野拓実がCL出場権争いの直接対決で貴重な先制弾! 直近8試合で4ゴール目
南野拓実が値千金の先制点! マルセイユとの上位対決制したモナコが2位浮上【リーグ・アン】
今季11ゴール目の中村敬斗が1シーズンにおける日本人リーグ・アン最多ゴール記録樹立、昨季の南野拓実の9ゴールを抜く
南野拓実所属のモナコ、ミズノと5年間のオフィシャルキットサプライヤー契約を発表
戻る
© livedoor