★ボローニャが新指揮官にチアゴ・モッタ氏を招へいへ! 昨季スペツィアをセリエA残留に導く

Getty Images
ボローニャが新指揮官にチアゴ・モッタ氏(40)を招へいするようだ。

ボローニャは6日にシニシャ・ミハイロビッチ監督(53)の解任を発表。

記事全文

ボローニャが新指揮官にチアゴ・モッタ氏(40)を招へいするようだ。

ボローニャは6日にシニシャ・ミハイロビッチ監督(53)の解任を発表。同氏は2019年1月に自身2度目となるボローニャ指揮官の就任以来、白血病と戦いながらも精力的に指揮をとっていたが、今季はセリエA開幕から5戦未勝利と低迷していた。

イタリア『スカイ』によると、ボローニャは後任候補として老将クラウディオ・ラニエリ氏とチアゴ・モッタ氏に接触。ただ、クラブの優先は昨季にスペツィアをセリエA残留へと導いた後者のようで、8日にも最終決定と予想されるほど確実な情勢のようだ。

なお、ラニエリ氏はボローニャ赴任こそ実現しない模様だが、モンツァ行きの可能性が高まりつつあるとのこと。モンツァは開幕から5戦全敗で最下位に沈んでおり、11日に行われるレッチェ戦の結果次第でジョバンニ・ストロッパ監督の進退が決まるようだ。

2022年9月8日(木)17:00

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
就任3試合で結果を出したトゥドール監督、来季もユベントス指揮を継続か
トゥドール監督が2アシストのヴラホビッチに言及「チームのために自分を犠牲にしてくれた」
ユベントスが83億円で獲得したブラジル代表MFを早くも売却か? ケガでポジション掴めず
「我々の仕事を中断させた」ユベントスから解任されたモッタ氏、クラブの決断を批判「目標を達成する寸前だった」
ユベントス初陣のトゥドール監督がクイックリスタートで決勝点演出「偶然のこと。練習していたわけではないよ」
戻る
© livedoor