★「誰にでもチャンスがある」28歳で初めて日本代表に呼ばれた大橋祐紀、森保一監督はスカウティングに「できる限り広くした中で選んでいる」

日本代表の森保一監督が、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向けた日本代表メンバー27名を発表。初招集となったFW大橋祐紀(ブラックバーン・ローバーズ)に言及した。

記事全文

日本代表の森保一監督が、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向けた日本代表メンバー27名を発表。初招集となったFW大橋祐紀(ブラックバーン・ローバーズ)に言及した。

3日、10月の最終予選2試合に向けた日本代表メンバーが発表。9月のメンバーが中心となった中、中山雄太(FC町田ゼルビア)、浅野拓磨(マジョルカ)、細谷真大(柏レイソル)が外れ、藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)、瀬古歩夢(グラスホッパー)が久々の招集。そして、大橋が唯一の初招集となった。

28歳での日本代表初招集。アンダー世代を含めてここまで日の丸に縁がなかった大橋だが、今シーズンはサンフレッチェ広島に移籍するとJ1で22試合11ゴールと大暴れ。すると、夏にはチャンピオンシップ(イングランド2部)のブラックバーンにステップアップし、リーグ戦8試合4ゴール、EFLカップでも2試合で1ゴール1アシストと活躍を見せていた。

記者会見で森保監督は、28歳でもある大橋の招集について言及。若い選手だけでなく、しっかりと結果を出していれば招集される可能性があることを知ってもらいたいとした。

「同じ力を持っているのであれば、若い選手を招集するということも考えられるかもしれませんし、色々な招集の仕方がある中で、彼がすでに28歳ということで、W杯、その先を見据えた時に、招集されるという部分ではなかなかこれまでやってこなかったかもしれません」

「そうではない部分を見てきているということを、色々な選手に知ってもらいたいなと思います」

「若手であれ、ベテランであれ、明らかに結果を出している、存在感を発揮しているということであれば、誰にでもチャンスがあるということを大橋選手の招集で色々な人に日本代表として世界の舞台で戦いたいと思ってもらえると嬉しいなと思います」

また、今の日本代表のスカウティングは幅広いと語り、国内はもちろん、海外でプレー選手もしっかりと日頃から追いかけているとした。

「我々のスカウティングの目がイングランドであれば、プレミアリーグだけでなく、2部のチームを見ているということ。それはヨーロッパ全土で見ていますし、今はアメリカにも選手がいます。もちろん国内でJリーグで活躍している素晴らしい選手がいます」

「スカウティングはできる限り広くした中で、毎回選手を選んでいるということを再認識してもらえればと思います」

大橋に期待することについては「普段やっていることを代表の舞台で思い切って年齢関係ないのでチャレンジしてもらいたいと思います」とコメント。自身の特徴を出して、代表定着を目指したいところだ。



【動画】大橋祐紀が右足ダイレクトのコントロールショット!



【動画】大橋祐紀が独力カウンターから圧巻の左足!


2024年10月3日(木)14:45

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
「美しいゴール」「オシャレ」右足アウトの技あり弾! 大橋祐紀が2戦連発で今季のリーグ戦8点目を記録「らしいゴール」
「素晴らしいヘッド」「ドンピシャだ」大橋祐紀が離脱から復帰後初ゴール! 3カ月ぶりの得点は高速クロスに頭で合わせる「復活おめでとう」
「ケガから復帰できて嬉しい」元日に足首負傷、2カ月の離脱から復帰した大橋祐紀が残り試合へ意気込み「ここからの11試合が重要」
「頭の回転とプレーの質」を追い求めて、”今季最強軍団”のレギュラーを狙う!/中村草太(サンフレッチェ広島)【新しい景色へ導く期待の選手/vol.59】
湘南の新10番が歩むべき”先輩・町野修斗の成功ロード”。2025年はゴール量産、そして代表入りへ。/鈴木章斗(湘南ベルマーレ)【新しい景色へ導く期待の選手/vol.58】
戻る
© livedoor