★日本代表スタメン発表! インドネシア戦1トップは小川航基、3バックの一角に橋岡大樹が入る【2026W杯アジア最終予選】
15日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第5節のインドネシア代表戦に臨む日本代表のスターティングメンバーが発表された。
ここまでの4試合で3勝1分けの無敗で首位を独走している日本。
記事全文
15日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第5節のインドネシア代表戦に臨む日本代表のスターティングメンバーが発表された。
ここまでの4試合で3勝1分けの無敗で首位を独走している日本。11月はインドネシア代表、中国代表とのアウェイ2連戦となる。
冨安健洋(アーセナル)や伊藤洋輝(バイエルン)が継続して負傷離脱していた中、上田綺世(フェイエノールト)、谷口彰悟(シント=トロイデン)も離脱しメンバーが入れ替わることに。上田が務めていた1トップには小川航基(NECナイメヘン)、3バックの一角には代表復帰を果たした橋岡大樹(ルートン・タウン)が起用された。
2シャドーの選択は南野拓実(モナコ)と鎌田大地(クリスタル・パレス)に。ボランチに守田英正(スポルティングCP)と遠藤航(リバプール)が入り、右ウイングバックは堂安律(フライブルク)、左ウイングバックは三笘薫(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)となった。
GKは鈴木彩艶(パルマ)、3バックは橋岡にくわえて、板倉滉(ボルシアMG)、町田浩樹(ユニオン・サン=ジロワーズ)となる。
日本は勝利すれば勝ち点6で並ぶオーストラリア代表、サウジアラビア代表、中国代表に勝ち点差「7」をつけることに成功する。
◆日本代表スタメン
GK
鈴木彩艶(パルマ)
DF
橋岡大樹(ルートン・タウン)
板倉滉(ボルシアMG)
町田浩樹(ユニオン・サン=ジロワーズ)
MF
守田英正(スポルティングCP)
遠藤航(リバプール)
三笘薫(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)
南野拓実(モナコ)
堂安律(フライブルク)
鎌田大地(クリスタル・パレス)
FW
小川航基(NECナイメヘン)
◆ベンチ入りメンバー
GK
大迫敬介(サンフレッチェ広島)
谷晃生(FC町田ゼルビア)
DF
菅原由勢(サウサンプトン)
瀬古歩夢(グラスホッパー)
MF
前田大然(セルティック)
中村敬斗(スタッド・ランス)
伊東純也(スタッド・ランス)
田中碧(リーズ・ユナイテッド)
久保建英(レアル・ソシエダ)
旗手怜央(セルティック)
FW
古橋亨梧(セルティック)
大橋祐紀(ブラックバーン)
◆メンバー外
長友佑都(FC東京)
関根大輝(柏レイソル)
高井幸大(川崎フロンターレ)
藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン)
2024年11月15日(金)19:50
ツイート
mixiチェック
【関連ニュース】
「ラマダンだから難しい」悲願のW杯出場へ、日本代表戦へ調整するバーレーン代表のエースが夢へ強い意気込み「W杯出場はバーレーン国民全員の夢」
上田綺世、小川航基が不安視される中、バーレーン戦先発も。存在感高める前田大然の現在地/前田大然(セルティック)【新しい景色へ導く期待の選手/vol.60】
バーレーン戦は前田大然の1トップに期待/六川亨の日本サッカー見聞録
「基本的には27人に」25名の招集にした森保一監督、小川航基ら2名は状態をチェックしてからに「週末の試合も見て最後に決めたい」
小川航基ら日本人3選手の所属するNEC、来季からの新指揮官にファン・ボメル氏をリストアップか
戻る
© livedoor