★「形になって良かった」伊東純也からのクロスは狙い通り、小川航基が2ゴールを振り返る「先制点がカギに」

日本代表のFW小川航基(NECナイメヘン)が自身の2ゴールを振り返った。

19日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節、中国代表vs日本代表が廈門白鷺体育場で行われ、1-3で日本が勝利した。

記事全文

日本代表のFW小川航基(NECナイメヘン)が自身の2ゴールを振り返った。

19日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第6節、中国代表vs日本代表が廈門白鷺体育場で行われ、1-3で日本が勝利した。

15日にインドネシア代表相手に0-4で大勝した日本。中3日の試合には5名を変更するターンオーバーで臨んだ中、中国の集中した守りの前に苦しい時間が続いていった。

それでも39分、左CKから久保建英のクロスを小川がヘッドで合わせて日本がついに先制。さらに前半終了間際には、右CKから板倉滉が決めて2点リードで折り返す。

後半早々に失点をするも、迎えた54分に右サイドでボールを持った伊東純也が丁寧にクロスを上げると、小川が完璧なヘッド。この試合2点目を決めて1-3。日本はそのまま逃げ切り、首位独走を続けている。

この試合では『DAZN』のファンゾーン・ヒーローに選出された小川は、自身の先制ゴールを振り返り、「非常に苦しい時間帯が続いたので、先制点がカギになると思っていました」とコメント。「その中で、セットプレーという形でしたけど、先制点が取れたことは大きかったと思います」と、良いタイミングでのゴールだったとした。

また、後半に生まれたゴールについて「純也くんが持った時は必ず良いボールが上がってくると信じています」と伊東との関係について語り、「ハーフタイムに純也くんが持った時に良い動きをするという話をしていたので、それが形になって良かったなと思います」と、前半の修正をしっかりと結果に残せたと語った。

小川はこれで6試合全てに出場し4ゴールの活躍。特にアウェイで全てのゴールを記録するなど、チームを支えている。



【動画】久保建英のクロスを小川航基が豪快ヘッドで先制!





【動画】伊東純也のパーフェクトクロスを小川航基が豪快ヘッド!






2024年11月19日(火)23:35

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
「ラマダンだから難しい」悲願のW杯出場へ、日本代表戦へ調整するバーレーン代表のエースが夢へ強い意気込み「W杯出場はバーレーン国民全員の夢」
上田綺世、小川航基が不安視される中、バーレーン戦先発も。存在感高める前田大然の現在地/前田大然(セルティック)【新しい景色へ導く期待の選手/vol.60】
バーレーン戦は前田大然の1トップに期待/六川亨の日本サッカー見聞録
「基本的には27人に」25名の招集にした森保一監督、小川航基ら2名は状態をチェックしてからに「週末の試合も見て最後に決めたい」
小川航基ら日本人3選手の所属するNEC、来季からの新指揮官にファン・ボメル氏をリストアップか
戻る
© livedoor