★バルセロナの来季補強第一号はター? 獲得に前進か

バルセロナがレバークーゼンからドイツ代表DFヨナタン・ター(28)の獲得に前進しているようだ。

レバークーゼンとの契約があと半年で満了というところまでくるター。

記事全文

バルセロナがレバークーゼンからドイツ代表DFヨナタン・ター(28)の獲得に前進しているようだ。

レバークーゼンとの契約があと半年で満了というところまでくるター。今夏のバイエルン移籍が叶わず、今季もレバークーゼンでプレーを続けるが、今季終了後の退団意向を明らかにしており、動向が注目される。

獲得目前までいったバイエルンが気になる存在であり続けるが、スペイン『ムンド・デポルティボ』によると、バルセロナは来季最初の新戦力として獲得交渉を進め、2030年6月末までの契約で加入する予定という。

バルセロナはスポーツディレクターのデコ氏が6日に選手代理人との面会でドイツへと飛び、そこで5年契約の基礎固め。チームはターが最終決断を下すまで数週間かかると話すが、獲得に自信をのぞかせる模様だ。

となれば、現有センターバックの整理も注目どころで、現時点でスペイン代表DFエリック・ガルシア(23)とデンマーク代表DFアンドレアス・クリステンセン(28)の2選手が放出候補になるとされる。

移籍金ゼロで獲得できるのも狙うクラブにとって魅力となるターだが、バルセロナ行きとなるのだろうか。

2024年12月26日(木)17:30

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
レバークーゼンのドイツ代表DFター、夏のバルセロナ行きを決断か
レバークーゼンがエルモソ獲得に接近、ローマとレンタル契約に向けた交渉が進展中
レバークーゼン、ローマで構想外の元スペイン代表DFに関心か?
殊勲ドブレーテで劇的勝利に導いたアルバレス「チームに貢献できてとてもうれしい」
バルサのター獲得前進はアラウホの去就にも影響…給与面妥協せずなら移籍の可能性も?
戻る
© livedoor