★バルサの登録問題が移籍話に発展のオルモ…代理人が代弁 「ダニの決断は残ること」

バルセロナの財政事情からお先真っ暗のスペイン代表MFダニ・オルモ(26)だが、代理人いわく、クラブにとどまるようだ。

今季からバルセロナに復帰したカンテラ育ちのオルモ。

記事全文

バルセロナの財政事情からお先真っ暗のスペイン代表MFダニ・オルモ(26)だが、代理人いわく、クラブにとどまるようだ。

今季からバルセロナに復帰したカンテラ育ちのオルモ。移籍金は総額6200万ユーロ(現レートで約100億6000万円)で、バルセロナにとって今季の目玉補強で、ここまで公式戦15試合で6得点1アシストと期待どおりの働きといえる。

そんなシーズンもいよいよ後半戦に入るが、バルセロナはラ・リーガでの選手登録問題が再燃している。

デンマーク代表DFアンドレアス・クリステンセン、ウルグアイ代表DFロナルド・アラウホの負傷による特別措置でその問題を先延ばしにできたバルセロナだが、期限は昨年12月31日まで。新年の戦いに臨むにあたり、改めて登録が必要だ。

オルモは特別措置で登録され、前半戦に出場したとあって、このままいけば後半戦から出られず。バルセロナは引き続き財務改善を図りつつ、すぐさま控訴にも動くが、実力申し分なしの選手とあって移籍話も盛り上がり始める。

行き先候補としてプレミアリーグやブンデスリーガの数クラブが浮かぶが、『beIN SPORTS』によると、オルモの代理人を務めるアンディ・バラ氏はバルセロナ残留が本人の意向と強調した。

「ダニが下した決断はバルセロナに残ること。バルサのためにプレーしたいからだ。ほかのオプションなんて考えてもいない。ダニはバルセロナでプレーしたいんだ」

バルセロナが問題を解決しない限り、今季後半戦でプレーできなくなるオルモだが、いかに。

2025年1月1日(水)12:15

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
フリック監督が後半出場のダニ・オルモとフェラン・トーレスを賞賛
フリック采配的中のバルセロナが途中出場ダニ・オルモ&フェラン・トーレス弾でリーグ戦5連勝!【ラ・リーガ】
今季30試合出場のイニゴ・マルティネス、新契約合意も発表できず…再びサラリーキャップ問題か
レヴァンドフスキのPK弾で逃げ切ったバルセロナが好調ラージョを下して4連勝!【ラ・リーガ】
10人のバルセロナがハフィーニャの1G1Aなどでセビージャに4発快勝!【ラ・リーガ】
戻る
© livedoor