★ルイス=スケリー退場判定に大激怒のアルテタ監督「本当に腹を立てている。控訴する必要すらない」

アーセナルのミケル・アルテタ監督が25日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第23節ウォルバーハンプトン戦を振り返った。

前節アストン・ビラ戦を2-2の引き分けに持ち込まれたアーセナル。

記事全文

アーセナルのミケル・アルテタ監督が25日に行われ、1-0で勝利したプレミアリーグ第23節ウォルバーハンプトン戦を振り返った。

前節アストン・ビラ戦を2-2の引き分けに持ち込まれたアーセナル。首位リバプールを追うべく必勝のウルブス戦に臨んだ中、相手にも好機を許す展開で迎えた43分、DFマイルズ・ルイス=スケリーが相手のカウンターを止めるべくDFマット・ドハーティにファウル。

足首にスパイク裏が入ったことでマイケル・オリバー主審は迷わず一発レッドカードとした。VARも入らず10人でのプレーを強いられたアーセナルだったが、後半の守勢を耐えると70分にウルブスにも退場者が出て数的同数に。

そして74分に負傷明けのDFリッカルド・カラフィオーリが決勝弾を決めて劇的勝利とした。しかしアルテタ監督はオリバー主審の退場判定に大激怒している。

「私は本当に腹を立てている。皆さんの見解に任せるが、私が何も言う必要がないほど明らかだった。明白なことだから控訴する必要すらないかもしれない」

また、元イングランド代表FWのアラン・シアラー氏もこの退場判定に苦言を呈している。

「私が長い間見てきた中で最悪の判定の一つ。心配なのはVARがリプレーを何度も見て、あれが重大なファウルだと判定したことだ。なぜVARのダレン・イングランドは主審の判定が正しいと思い、リプレーを送って再判定させる判断をしなかったのか。相手を傷つけようとするファウルではなかったし、ゴールからも遠かった。ひどい判定だ。イエローカードが妥当だった」

仮に退場処分が覆されない場合、ルイス=スケリーは3試合の出場停止処分を受けることになり、プレミアリーグのマンチェスター・シティ戦、レスター・シティ戦、EFLカップ準決勝2ndレグのニューカッスル戦が出場停止となってしまう。

2025年1月26日(日)13:30

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
ホームで痛恨初黒星のアーセナル、アルテタ監督は優勝を狙うチームのパフォーマンスではなかったと両断「とても怒っている」
「本当に悲しい」再手術で長期離脱続く冨安健洋…アルテタ監督はメンタル面を憂慮「全員が彼を助けようとしていると知ってほしい」
「イエローカードが望ましかった」ルイス=スケリーの一発退場に審判の責任者が誤審を認める…ただ主審や家族への脅迫は「全く受け入れられない」
冨安健洋が右ヒザ手術を報告「待ってくれている人たちのため、ピッチに戻り恩返しする」「それらを胸に復帰に向けてやっていきます」
「今朝言われた」試合当日にFW起用を知らされたメリーノがアーセナルを救う2ゴール! アシストのヌワネリを称賛「僕はただ得点するだけ」
戻る
© livedoor