★PSVに延長戦の末敗れてCL敗退となったユベントス、モッタ監督は交代策の批判に反論「3人は強制だった」

ユベントスのチアゴ・モッタ監督が19日に行われ、延長戦の末に1-3で敗れたチャンピオンズリーグ(CL)ノックアウトフェーズ・プレーオフ2ndレグ、PSV戦を振り返った。

ホームでの1stレグを2-1で先勝していたユベントス。

記事全文

ユベントスのチアゴ・モッタ監督が19日に行われ、延長戦の末に1-3で敗れたチャンピオンズリーグ(CL)ノックアウトフェーズ・プレーオフ2ndレグ、PSV戦を振り返った。

ホームでの1stレグを2-1で先勝していたユベントス。前半こそ徐々に互角の攻防に持ち込んでゴールレスで乗り切ったものの、後半にFWイバン・ペリシッチのゴールを許して2戦合計スコアで同点とされて以降は劣勢に。

その後、MFティモシー・ウェアのゴールで何とか一歩前に出たユベントスだったが、MFイスマエル・サイバリにゴールを奪われ、防戦一方のまま延長戦へ。その延長戦でFKの流れからDFライアン・フラミンゴに勝ち越しゴールを奪われて敗退に追い込まれた。

とりわけ後半以降は防戦一方の展開が続いた中、モッタ監督の選手交代に疑問の声が挙がっているが、3選手がケガとコンディション不良により交代させざるを得なかったと弁明した。

「コープマイネルスは昨日と今朝、熱があったので交代を希望した。カンビアーゾも体調が優れず後半終了時に交代となった。(前半に負傷したヴェイガを含めた)3人の交代は全て強制だった。交代が遅かったとは思わない。失点前に少しエネルギーを入れたかったが、その後に2戦合計スコアで追いつかれた中、バランスを保つ必要があった。交代は適切なタイミングで行ったと思う」

一方で試合を通してPSVを上回れなかったことを認めた。

「後半は特に苦戦した。我々にとって重要な場面で同点に追いつかれ、維持することができなかった。PSVが攻撃面で質の高いチームだとはわかっていたが、かなり苦しんだ。試合を通してやるべきことができなかった。最後まで諦めることはなかったが、試合を通して我々の方が強くはなかった。だからPSVが勝ち上がるのに値した」

2025年2月20日(木)9:45

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
「引き分けでも十分なことはわかっているが…」PSVに先勝のユベントス、モッタ監督は文句なしのCL16強入り狙う「完璧なパフォーマンスを」
日程面で不利も後半にギアを上げたユベントス、モッタ監督は後半の出来に満足
アヤックスにレンタル中のルガーニ、2023年の飲酒運転で執行猶予付きの懲役6カ月&運転免許剥奪処分
PSVに競り勝って先勝のユベントス、モッタ監督は攻撃面の改善に少しばかりの手応え
「ネガティブなことは何もない」今季加入も批判浴びるコープマイネルス、ユベントス指揮官は完全擁護「これまでの彼の仕事に不満はない」
戻る
© livedoor