★ラウタロの終盤弾でウノゼロ勝利のインテルが暫定首位浮上【セリエA】

インテルは22日、セリエA第26節でジェノアをホームに迎え、1-0で辛勝した。

前節ユベントスとのイタリア・ダービーでは勝利していれば首位浮上となるはずだったもののウノゼロで敗れた2位インテル(勝ち点54)は、テュラムと負傷のゾマーが欠場となり、ラウタロ・マルティネスと2トップを組んだのはホアキン・コレアとなった。

記事全文

インテルは22日、セリエA第26節でジェノアをホームに迎え、1-0で辛勝した。

前節ユベントスとのイタリア・ダービーでは勝利していれば首位浮上となるはずだったもののウノゼロで敗れた2位インテル(勝ち点54)は、テュラムと負傷のゾマーが欠場となり、ラウタロ・マルティネスと2トップを組んだのはホアキン・コレアとなった。

11位ジェノア(勝ち点30)に対し、立ち上がりから押し込んだインテルだったが、ジェノアの集中した守備の前に好機は作れずゴールレスで前半を終えた。

迎えた後半、コレアに代えてタレミを投入したインテルが引き続き押し込む展開とするもやはり好機を生み出すには至らない状況が続く。

70分にようやくバレッラのミドルがバーに直撃する決定機を作ったインテルは78分に先制点。チャルハノールの左CKをラウタロがヘッドで押し込んだ。

これが決勝点となってインテルがウノゼロ勝利。明日試合を行うナポリをかわして暫定首位に浮上している。

インテル 1-0 ジェノア
【インテル】
ラウタロ・マルティネス(後33)

2025年2月23日(日)7:03

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
技巧シュートで先制点もたらしたラウタロ、「目の前にたくさん選手が居たから反対の足でシュートした」
先勝許したコンパニ監督は「インテルはとても強かったが、結果だけ悪かった」と2ndレグでの逆転に自信
結果以上に内容に満足なS・インザーギ監督「決意、勇気、攻撃性でバイエルンと互角に戦った」
ラウタロ&フラッテージ弾のインテルが敵地で大きな先勝、バイエルンは途中出場ミュラーが一時同点弾も惜敗【CL】
【CL準々決勝プレビュー】ブンデスリーガとセリエAで首位を走る両雄が激突《バイエルンvsインテル》
戻る
© livedoor