★「プランはゲームを支配すること」敵地アーセナル戦も引かないとチェルシー指揮官、一方で意識するのは「背後を突くスペース」

チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が、ビッグロンドン・ダービーのプランを語った。クラブ公式サイトが伝えた。

記事全文

チェルシーのエンツォ・マレスカ監督が、ビッグロンドン・ダービーのプランを語った。クラブ公式サイトが伝えた。

プレミアリーグで2連勝中、ベスト8入りのヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)を含めると公式戦4連勝中のチェルシー。16日のプレミアリーグ第29節では、アウェイでアーセナルとのダービーに臨む。

試合に向けた会見では、マレスカ監督が主導権を握るつもりかどうか問われ、「そのつもりだ」「それができるかどうかは相手に大きく左右される」と主張。ボールを握るアーセナルの背後を狙うことも頭にあるようだ。

「もし後ろに下がって待つというプランを立てるなら、我々のストライカーやウイングは60~70メートルのスプリントを20回行うことになるだろう。だが、その逆でゲームを進めた場合、そういったスプリントをするスペースはなくなる」

「そのため、我々のプランはゲームをコントロールすることだが、相手はハイプレスをかけ、アグレッシブに来るだろう。そうなれば、背後を突くスペースが多くなるはずだ」

また、チェルシーはセネガル代表FWニコラス・ジャクソンらが負傷離脱中で、両チームとも本職のセンターフォワードを欠いている状況。ポルトガル代表FWペドロ・ネトの最前線起用を継続するかどうかは濁している。

「(CF)全員が負傷しているのは、両チームにとってかなり奇妙な状況だ」

「彼らは解決策を見つけようとしているし、我々もそうしている。ペドロはその役割で起用され始めてからとてもうまくやっている。ペドロをそこで使うか、何かを変えるかは日曜日にわかる。様子を見てみよう」

「繰り返しになるが、シーズン中はどのクラブも負傷者が出る。適応しなければならないし、柔軟に解決策を見つける必要がある」

2025年3月15日(土)22:40

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
今冬ドルトムントにレンタル加入もケガに悩まされるMFチュクエメカ…今夏にはチェルシー帰還か
アーセナル戦欠場のパーマーはイングランド代表も辞退か? マレスカ監督「出場できる状態ではない」
「彼らはその点で名人」アーセナルのCKに屈したチェルシー、攻撃の軸を3人欠いての戦いにマレスカ監督「大きな違いになる」
ベスト8進出の鍵となったプランを語るマレスカ監督「前半は分析し、どこを修正すべきかを見極めた」
チェルシーがユナイテッドMFの獲得を目指す? 移籍金は142億円程度、選手とユナイテッドの延長交渉は停滞中
戻る
© livedoor