★「上から数えるほうが早い」30代で迎える日本代表の初陣、ここまで全試合先発の南野拓実は苦しんだ前回大会と比較「気持ち的にも余裕を持って挑める」

日本代表のMF南野拓実(モナコ)が、30代で迎える初の日本代表戦に向けて意気込みを語った。

17日、日本代表は2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向けて活動を開始した。

記事全文

日本代表のMF南野拓実(モナコ)が、30代で迎える初の日本代表戦に向けて意気込みを語った。

17日、日本代表は2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に向けて活動を開始した。

南野は初日のトレーニングから合流。今シーズンはリーグ・アンで23試合に出場し4ゴール3アシストを記録。チャンピオンズリーグ(CL)でも9試合に出場し2ゴール1アシストを記録している。

良い状態で代表に合流した南野。20日のバーレーン代表戦で勝利すれば、史上最速でのW杯出場が決定。南野は前回大会の苦しみも知っている中「気持ち的にも余裕を持って挑めるし、ホームで決められることへのモチベーションもあります」とコメント。「今は何も決まっていないので、しっかり勝って決めたいです」と、しっかりと決め切りたいとした。

森保一監督からの信頼は厚く、今回の最終予選では攻撃の選手として唯一全試合で先発出場を果たしている。今シーズンはチームでも調子を上げているが、満足感はないという。

「自分的には数字のところでは納得がいっていないし、もっと重ねていかないといけないです」

「結果には常にこだわっています。でも、チャンピオンズリーグの5点とかは、きっといずれ誰かにすぐ抜かれる数字なので(笑)」

「でも自分自身のベストをという気持ちではいます。今回の代表での2戦も両方試合に絡んで、少しでもチームに貢献するゴールを決められればなと思っています」

その南野は1月16日に30歳の誕生日を迎え、30代で初の代表活動となった。

若手も増えてきた中で「パッとメンバー表で年齢を見ると、上から数えるほうが早くて、今回は(谷口)彰悟くんもケガでいないので余計に……」と、年長組に入っていることに言及。「だから、そこはちょっと時間の流れを感じるなというのはあります。でも、気持ちは変わらず、チャレンジャーのままでギラギラして(最年長の)長友選手に負けないようにしたいと思います」と、38歳で今尚、熱い情熱を代表に持ち込んでいる長友佑都には負けられないと意気込んだ。

2025年3月17日(月)23:50

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
南野拓実が先発のモナコがニースとの上位対決で逆転勝利!連勝で2位浮上【リーグ・アン】
「オプションを持つ課題をもらった」守備固めるサウジアラビアを崩し切れずゴールレスドロー、森保一監督は無得点を反省も複数のトライを評価「力をつけていきたい」
選手採点&寸評:日本代表 0-0 サウジアラビア代表【2026W杯アジア最終予選】
日本が再三ゴールに迫るも1点遠く…サウジを最後まで崩せずゴールレスドロー【2026W杯アジア最終予選】
日本代表スタメン発表! 前田大然や高井幸大が先発、W杯出場決定のバーレーン戦から6名変更【2026W杯アジア最終予選】
戻る
© livedoor