★審判への問題行動のレアルDFリュディガーがヒザを手術…6〜8週間の離脱か

レアル・マドリーは29日、ドイツ代表DFアントニオ・リュディガーの手術を発表した。

クラブの発表によると、リュディガーは29日に左ヒザ外側半月板の部分断裂の手術を受けたとのこと。

記事全文

レアル・マドリーは29日、ドイツ代表DFアントニオ・リュディガーの手術を発表した。

クラブの発表によると、リュディガーは29日に左ヒザ外側半月板の部分断裂の手術を受けたとのこと。無事に手術が完了したとのことだ。

今後はリハビリを受けることとなり、スペイン『アス』によると全治は6〜8週間になるとのことだ。

マドリーは6月にアメリカで行われるクラブ・ワールドカップには復帰できるようにこのタイミングでの手術を実施したとのことだ。

なお、リュディガーはコパ・デル・レイ決勝のバルセロナ戦で、試合最終盤に主審を侮辱する行為を見せており、チームメイトとテクニカルスタッフが必死に制止していた。

現時点で処分は明らかになっていないが、数試合の出場停止が考えられ、手術がなくとも出場停止で試合では起用できなかった可能性が高い。

【写真】手術が成功したリュディガーがベッドの上からサムズアップ




2025年4月29日(火)20:25

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
メンディとアラバが再離脱、手薄なマドリー守備陣に追い打ち
リュディガーに6試合の出場停止処分、ベリンガムのレッドカードは取り消し
問題行動のリュディガーをドイツ代表SDも叱責「これは受け入れられない」、それでも処分はなし「監督ともすでに話し合った」
主審への問題行動をとったリュディガー、ドイツ代表OBが糾弾「ドイツ代表でプレーさせないべき」
コパ決勝で愚行のリュディガーが謝罪「昨夜の自分の行動には全く言い訳の余地はありません」
戻る
© livedoor