★【J1注目プレビュー|第6節:東京Vvs名古屋】目指すは今季2勝目or初勝利、下位に沈む両者のカギは攻守のバランス

【明治安田J1リーグ第6節】
2025年3月15日(土)
14:00キックオフ
東京ヴェルディ(16位/4pt) vs 名古屋グランパス(20位/2pt)
[味の素スタジアム]

◆攻撃の改善は? 今季2勝目目指す【東京ヴェルディ】



前節はアウェイでのアルビレックス新潟戦。未勝利の相手との戦いとなった中、2-2のドローに終わり、勝ち切ることができなかった。

記事全文

【明治安田J1リーグ第6節】
2025年3月15日(土)
14:00キックオフ
東京ヴェルディ(16位/4pt) vs 名古屋グランパス(20位/2pt)
[味の素スタジアム]

◆攻撃の改善は? 今季2勝目目指す【東京ヴェルディ】



前節はアウェイでのアルビレックス新潟戦。未勝利の相手との戦いとなった中、2-2のドローに終わり、勝ち切ることができなかった。

昨シーズンとは異なり、シーズン序盤は苦しい戦いが続き、5試合を終えてわずか1勝。特に攻撃の部分では安定して結果を残せていないという状況だ。

ただ、前節は木村勇大が開幕戦以来となる先発起用で豪快ゴール。チームも今季初の複数得点を記録し、徐々にエンジンがかかってきた様子。ホームに戻る今節では爆発も期待したい。

対戦相手の名古屋は今季未勝利の最下位チーム。沖縄キャンプでトレーニングマッチですでに対戦している相手だが、しっかりと勝利を収めたいところだ。

★予想スタメン[3-4-2-1]
GK:マテウス
DF:綱島悠斗、林尚輝、谷口栄斗
MF:宮原和也、森田晃樹、齋藤功佑、翁長聖
FW:染野唯月、新井悠太
FW:木村勇大
監督:城福浩

◆今季初勝利を掴めるか【名古屋グランパス】



昨シーズンのカップ王者であり、大きな戦力ダウンもないはずの名古屋だが、ここまで未勝利の最下位。想定外と言えるだろう。

ケガ人に泣かされてきた部分もあるが、やはりここ数年の課題でもある攻撃の改善ができていない印象。豊富なタレントがいながらもまだまだ完成度は低いと言えるだろう。

安定感のあった守備も、GKミッチェル・ランゲラックの退団の影響が絶大であり、頼みのGKシュミット・ダニエルが開幕前に重傷。守備陣もケガ人が少なくなく、不安定さを露呈。5試合で12失点はリーグワースト。まずは守備から入りたいところだろう。

明るい材料は少なく、FW山岸祐也とDF 徳元悠平の離脱が発表された。泣きっ面に蜂の状態だが、まずは1勝目を目指す。

★予想スタメン[3-4-1-2]
GK:武田洋平
DF:原輝綺、佐藤瑶大、宮大樹
MF:野上結貴、稲垣祥、椎橋慧也、和泉竜司
MF:森島司
FW:浅野雄也、永井謙佑
監督:長谷川健太

2025年3月15日(土)9:00

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
今季初の連勝で星を五分に戻す、東京Vの城福浩監督「ここからがスタート」
今季初連勝懸けて臨む岡山戦、昇格組との対戦へ東京V・城福監督「すべての試合においてチャレンジャーでなければいけない」
東京VのMF新井悠太、待望のJ1初弾は喜び“倍増”のゴールに…「結果で恩返しできれば」有言実行の形に
ヴェルディらしさ全開で手にした6戦ぶり白星…屈辱乗り越えた背番号11も指揮官の起用に応える奮闘
得点力不足解消へ質と大胆さ求める東京Vの城福監督、C大阪戦へ「足を振れる選手はチャンスを逃してほしくない」
戻る
© livedoor