★アトレティコのレジェンドMFが古巣サラゴサでシニアレベルでの監督初挑戦! 2部残留に導けるか

元スペイン代表MFのガビ氏(41)が、古巣レアル・サラゴサでシニアレベルでの監督初挑戦となった。

アトレティコ・マドリーのカンテラ出身で、ファーストチームでも2度のヨーロッパリーグ制覇やラ・リーガ優勝に貢献したレジェンドMF。

記事全文

元スペイン代表MFのガビ氏(41)が、古巣レアル・サラゴサでシニアレベルでの監督初挑戦となった。

アトレティコ・マドリーのカンテラ出身で、ファーストチームでも2度のヨーロッパリーグ制覇やラ・リーガ優勝に貢献したレジェンドMF。2020年にカタールのアル・サッドで現役引退後は古巣アトレティコで指導者キャリアをスタート。

アトレティコ・マドリーBでのアシスタントマネージャーを経て、古巣のヘタフェでユースチームやBチームの監督も務めていた。

一方、サラゴサはセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)で降格圏一歩手前の18位に低迷しており、ミゲル・アンヘル・ラミレス監督を直前に解任。その後任として2007年から2011年まで選手として在籍していたガビ氏を、今シーズン終了までの契約で招へいした。

シニアレベルでの監督初挑戦は古巣を残留に導くというタフなミッションとなるが、高い戦術眼とリーダーシップを発揮した現役時代同様のリーダーシップに期待したいところだ。

2025年3月18日(火)16:50

mixiチェック
LINEで送る
【関連ニュース】
PSGがバルサの19歳MFガビを狙う? 2026年夏で契約満了、ルイス・エンリケ監督は才能を見出した張本人
「両方に行くのは論理的ではない」…ヤマルが今夏のユーロ&パリ五輪に言及
若手のケガに苦い思いのバルセロナ、絶賛成長期の16歳ヤマル起用見直しへ
長期離脱のガビが順調に回復中…プレシーズン欠場の疑いはなし
応急処置の“ピボーテ”クリステンセン、本職CBがもたらした効果とは?
戻る
© livedoor