★【J1注目プレビュー|第10節:東京Vvs神戸】ともに気になる不発の攻撃陣、フィニッシュのクオリティがカギ
【明治安田J1リーグ第10節】
2025年4月12日(土)
15:00キックオフ
東京ヴェルディ(13位/10pt) vs ヴィッセル神戸(16位/9pt)
[味の素スタジアム]
◆目指せ4試合ぶりの勝利【東京ヴェルディ】
現在3試合連続ドロー。今季はまだ2勝しか挙げられていない状況だ。
記事全文
【明治安田J1リーグ第10節】
2025年4月12日(土)
15:00キックオフ
東京ヴェルディ(13位/10pt) vs ヴィッセル神戸(16位/9pt)
[味の素スタジアム]
◆目指せ4試合ぶりの勝利【東京ヴェルディ】
現在3試合連続ドロー。今季はまだ2勝しか挙げられていない状況だ。
2年目のJ1で苦しみも味わっている東京V。失点の多さも数字上は気になるが、第2節の鹿島アントラーズ戦の4失点を除けば2失点が2試合という状況で、崩れているとは言えない。
課題は攻撃面。ここまで9試合7得点という状況で、無得点が4試合。ゴール前のクオリティと精度を上げなければいけない状況だ。
ポゼッションを上げている中で、フィニッシュワークをどう結果に繋げるか。強力な神戸の攻撃陣をどう抑えていくのかも気になるところだ。
★予想スタメン[3-4-2-1]
GK:マテウス
DF:綱島悠斗、林尚輝、谷口栄斗
MF:宮原和也、齋藤功佑、平川怜、新井悠太
FW:染野唯月、山見大登
FW:木村勇大
監督:城福浩
◆攻撃陣の停滞をどう解消する?【ヴィッセル神戸】
前節は国立競技場でアルビレックス新潟と対戦した中で0-1で敗戦。相手にシーズン初白星を献上してしまう手痛いゲームとなった。
連覇中の王者としては不甲斐ないシーズンとなっている今季。16位と低迷し、降格圏との勝ち点差は「1」。試合数が少ないとはいえ、らしくない戦いとなっている。
守備に関しては複数失点は8試合中1試合。ただ、無得点は4試合、複数得点は2試合と攻撃陣が不発に終わっている。
引いて堅く守る相手を崩しきれていない状況。東京Vがいつも通りハイプレスをかけてくるならば背後を、引いてくるならばどうこじ開けるのか注目だ。
★予想スタメン[4-3-3]
GK:前川黛也
DF:広瀬陸斗、山川哲史、マテウス・トゥーレル、酒井高徳
MF:井手口陽介、扇原貴宏、宮代大聖
FW:武藤嘉紀、大迫勇也、汰木康也
監督:吉田孝行
2025年4月12日(土)12:35
ツイート
mixiチェック
【関連ニュース】
「もっとチャレンジの試合をさせたかった」東京Vは2ラウンド連続薄氷勝ち抜けも「押し返して逆転できたことは大きい」
「負けるべくして負けた試合」神戸戦からバウンスバック誓う東京Vの城福監督、ルヴァン杯・秋田戦へ「当たり前のことをやって、なおかつ我々らしいサッカーを」
キャリア初退場から巻き返し誓う東京VのMF綱島悠斗「まずはルヴァンに集中。その後は色々な方向でチームの勝利に貢献したい」
ルヴァン杯・秋田戦で今季初出場目指す東京VのDF深澤大輝「チームが勝つために何ができるか」、開幕から苦戦するチームへの想いも
新たな課題も出て6戦ぶり敗戦の東京V…危機感は抱きながらも前向きに反攻誓う
戻る
© livedoor